Welcome to ICYDOG!
ICYDOGのメインページへ

What's the ICYDOG?
Mail to ICYDOG
February 2022
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
過去の日記
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
Search



April 21, 2004

超広角レンズ調べの総括

superwide.jpg
ワイドコンバージョンのおもちゃを手にして以来、そのおもしろさにとりつかれ、最近はずうっと超広角レンズについて調べてきた。結局、結論は「フォクトレンダーのSuper Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical」というレンズが抜群にいいということ。小さくて、明るくて、評判よくて、買える値段となると、ここにたどり着く。市場価格は40000円ぐらい。
しかし問題はこのレンズを取り付けるカメラをどうするかだ。どう考えても今さらフィルムカメラを持ち歩くことは考えられない。巨大なデジタル一眼レフもたぶん持ち歩けない。しかしレンズ交換のできるコンパクトデジタルカメラはこの世の中に存在しない。
レンズ交換のできるデジタルコンパクトカメラの登場を待ち望む。
コンパクトとはいえないが、先日EPSONから発表になった、R-D1がいかに意義ある商品かがよくわかってきた。これは世界中のマニアの層で瞬く間に売れていくであろう。発売半年で8-9万台はいくと考える。

投稿者 icydog : April 21, 2004 11:47 PM | トラックバック
Comments

僕もこのレンズ、長年愛用しています。非常に優れたレンズだと思います。
ただ、若干、コントラストが強いように感じます。
ホールディングを気をつけないと、指まで映ってしまう事がありました。
Leica本家も、Mマウントのデジタルボディを、2006年に投入するみたいですね。

Posted by: himalaya : April 22, 2004 07:45 PM

うーん、広角レンズが欲しいなぁ、と思っていたところにこのエントリー!
すごーく気になりました(笑)。
といっても4月は研究会やら学会やら、年会費で諭吉さんが飛んでいきます。
しばらくガマンかな。

Posted by: yocchi : April 22, 2004 10:24 PM

やはり、himarayaさんがおっしゃっていた12mmも欲しいというのは、フォクトレンダーのことなのですね。コシナという会社はこれからもっともっと注目されていきますね。

Posted by: icydog : April 23, 2004 02:58 AM

yocchiさん、諭吉問題は私も重大課題であります。家族のコンセンサスも必要ですし。

Posted by: icydog : April 23, 2004 03:02 AM

コシナカメラは僕の家の比較的近所にあるあの会社でしょうかね~?

Posted by: eveky : April 23, 2004 06:33 PM

やっぱりそうでした!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
株式会社 コシナ
本社 〒383-8555 長野県中野市吉田1081 Tel.0269-22-5100 Fax.0269-22-5109

Posted by: eveky : April 23, 2004 06:37 PM

フォクとレンダーのレンズを4〜5本使っていますが、ライカに負けていませんよ。
話は違いますが、先日、このサイトで、デジカメのワイドアダプター紹介してましたよね…
ワイドアダプターの話、友人に話したら、目が輝いて、翌日、もう、手に入れてましたよ。Terraの日本の話題の広角レンズの写真…実は、友人が、それで撮っているんです!
12mmは、何度か借りて使いましたが、構成するのが、非常に難しいですね。
まあ、でも、レンズなんか、どんなのでも1本あれば、なんとでも、撮れますよ。アイディアが命かと、思います。
でも、Mマウントのデジカメが欲しいです!
むかし、ずーと、ライカRシリーズを使い続けていたのですが、ボディが4台とも、同時に故障して、修理に出したところ、半年以上かかります…とのことで、やめちゃいました。今は、シンプルに、ライカMです。

Posted by: himalaya : April 23, 2004 10:46 PM

evekyさん、そう、近くなんですよ。R-D1を発売するepsonとも、長野同士ということもあって、共同開発のようです。ブランド名もフォクトレンダーとして発売希望だったようですが、ヨーロッパにおけるブランド使用権が獲得できず、レンジファインダーのデジタル1(R-D1)という開発名で着地するらしいです。
コシナの方に、5万円ぐらいでMマウントのデジカメ出してと伝えておいてください。

Posted by: icydog : April 24, 2004 12:11 AM

himarayaさん、ワイドコンバージョンアダプター、結構楽しいです。四谷の新緑の写真もワイドコンバージョンです。遠くの景色だと歪曲されず、自然に撮れることに気づきました。
ところで、himarayaサイトの「冬の死海」の写真は、ものすごくかっこいいんですが、あれはどういうレンズで撮影されたものなのですか?

Posted by: icydog : April 24, 2004 12:17 AM

あの写真は、僕の、イスラエル人の弟子?が撮った写真です。
彼に、ニコンのセットをあげたので、多分、21〜35mmだと思いますよ。
彼のは元イスラエルの特殊部隊にいたのですが、今、大学院で勉強しながら、撮影旅行をしています。イスラエル人でありながら、非常に東洋的な発想をする男です。

Posted by: himalaya : April 24, 2004 08:23 AM

21mmでこんなにダイナミックになるんですね。西モンゴルの写真も幻想的ですばらしいです。

Posted by: icydog : April 24, 2004 11:06 AM

装着するカメラもないのに、スーパーワイドへリアーレンズだけ買ってきてしまいました。

Posted by: icydog : April 24, 2004 07:02 PM

いい物を買いましたね! 使える日が楽しみでしょう!
Bessa R2は、おすすめですよ。
スーパーワイドへリアーは、ベルビアやプロビアより、コダクロームの方が、マッチングするのでは…と、個人的に感じています。僕は、もっぱら、コダクローム党です。モノクロだと、T-MAXよりPLUS-Xがいい感じで使っています。デジタルで、使ってみたいですよね。もしかして、RD1を待っているのですか? 

Posted by: himalaya : April 25, 2004 11:36 AM

今日は法事の帰りに、またカメラ屋を覗いてきました。Bessa R2もいいですね。でもせっかくこんなにコンパクトなレンズなので、もう少し小さなカメラがいいと思いました。ミノルタCLEというやつがバランスよさそうですが、中古で10万円以上もしてデジタルまでのつなぎとしては高すぎです。
R-D1は予約受け付け開始していました。R-D1で評判をとったあとに、廉価版を出すという噂もあります。ミノルタCLEデジタルというのが出るといいなと考えています。

Posted by: icydog : April 25, 2004 06:14 PM

ミノルタCLE Leica CL Hexer RFなど、ライカマウントは、すべて使って来ましたが、どれも、いいですよね。僕はやはり、Leica Mが使いやすいです。シャッターの感覚が、いちばんしっくりします。
それでも、手持ちのM6は、数台とも、違った、シャッターの感覚です。
バックアップ用に持っていても、結局使うのは、ギターと同じで、お気に入りの特定の1台です。
大きさのバランス的には、おっしゃる通り、CLシリーズが、小さくていいですね。
ただ、将来の修理を考えると、Leicaブランドは、高すぎますよ!
数年前、まとめて何台か、オーバーホール出したら、もう、ぶっ飛んでしまいました。
RD-1の廉価版が出るのですか? それは、出たら嬉しいですね。
あの15mmは、ライカのホロゴンを使った事がありましたが、負けてませんね。素晴らしいです。

Posted by: himalaya : April 25, 2004 07:19 PM

CLEを調べているのですが、電子系統が壊れたら、修理がたいへんだという意見が多いようですね。また、CLEを買った人も、Hexarを買った人も、皆最終的にはLeicaを手にしているようです。私のような飽きっぽい素人が、ここに足を踏み入れないようにと、言い聞かせています。
やはり、廉価デジタルが出るまで、しばらくレンズだけ眺めています。

Posted by: icydog : April 25, 2004 09:17 PM

超広角レンズってトコにひっかかってやってきました。
CLEですが、一昨年の冬に電装系の修理受け付けてくれましたよ。
新宿のカメラのキムラ経由で大阪に送ったそうです。
最近使ってないけど。。

Posted by: k-1 : November 21, 2005 11:39 PM

k-1さん、はじめまして。
情報ありがとうございます。
今や100%デジタルの生活を送っています。CLEデジタルなんか発売されると、かなりぐらついてしまいますが・・・

Posted by: icydog : November 22, 2005 06:44 PM
Please leave your comment









名前、アドレスを登録(非公開)