Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
ようやくそのときがやってきたか・・・と思う。
APPLEがintelのチップ採用に向けて交渉が進んでいるという観測が報道されている。
10年遅いよっという感じもする。10年前のようなCPUコンシャスな雰囲気じゃないので、いまさらチップを何にしたからといって心ときめくもんじゃないけれど、マックの高性能化×低価格化に拍車がかかるのは間違いないだろうし、アップルのシェア拡大も多少期待できるだろう。
また、ライセンス次第ではマック上でウィンドウズを走らせることも可能にできるわけで、そんなところまで戦略的な展開をしてくれるなら、急速に超成熟市場になりつつあるPCマーケットに、久々に面白い風が吹いてくれるかもしれない。
ただし、この提携話は過去に何度も話題になっているし、そのつど決裂しているので今回もどうなるかわからない。また、インテルチップの採用がPCではなく、iPodラインのエクステンションかもしれない。どうなることやら。
一日このことについて考えてみたんですが、
何が良いのか、何か変わるのか、どうも見えてきませんでした。Macが安くなる、ということは魅力的かもしれませんが、性能的にもサードパーティ的にも今のWin環境にはかつてのような不満がなく、Mac上でXPが動作しても見た目のおしゃれ感?とういう自己満足だけで終わりそうだし、MacOSがかなり秀でていればそれはそれでいいんですがそうではないし・・・。それとも、Intelによって今後革新的な性能がMacに与えられる可能性でもあるんでしょうかね。IntelでもAMDでももはやユーザーサイドでは一緒になりつつあり、結局これによって儲かるのはIntelアーキテクチャで部品を開発してきた台湾中心のマザーボードやパーツメーカーのような気がしてきました。
かつてPowerPCを開発したモトローラやIBMは結局Intelには敵わなかったということですね。
そう。どうでもよくなったから、採用できるんだよね。馴れとは恐ろしいもので、あんなに拒絶反応していたウィンドウズにもすっかり違和感なくなってしまったしね。
Posted by: icydog : May 25, 2005 11:56 PMマック上で起動するバーチャルPCというソフトを最近導入しました.社でXPを使用しているのでCADを自宅で出来たらと思っての導入だったのですが,自宅のマック上でXPが起動すると頭が会社モードになってしまって何だか落ち着かないのです. やはり長年マックに慣れるとXPでも以前のウインドウズのバージョンは使いにくいのが感想です..
Posted by: ちっぴい : June 2, 2005 08:50 AMエミュレーターものも以前からありましたが、いまいちブレークしてませんね。もはや機能というより感性の問題だからなのかもしれません。
Posted by: icydog : June 2, 2005 06:43 PM