September 25, 2019

赤坂 和知

wachi_190925_01.jpg
□ 鉄火丼
 
赤坂の超人気ランチ、「和知(わち)」の鉄火丼。
並んで、座って、ご飯の量を告げて、食べて、去る。常に満員なのに、店内は黙々と食べるだけなのでいたって静かだ。1100円(増税後は1200円)でこのクォリティは人気なはずだね。

[割烹 和知 (わち)]
港区赤坂2-13-7 赤坂キヨシビル 2階
TEL:03-3505-6778

September 24, 2019

富士山 笠雲 つるし雲

mtfuji_190924_01.jpg

南からの湿った空気が富士山にぶつかって押し上げられて「笠雲」をつくる。それが強風で風下に押し出されていくのが「つるし雲」と呼ばれるのだそうだ。タイムラプスで撮ってみるとおもしろそうだ。湿った空気のあとは西から前線が通過していくので雨になる。「富士山が笠をかぶれば近いうちに雨」と言われるらしく、この日の夜は雨となった。

September 23, 2019

四谷三丁目 新記

shinki_190923_04.jpg
□ 撈麺(ローメン) 全部具入り

極細でありながらコシの強い香港麺を使った麺類がおいしい「新記」でランチ。前回は香港麺を使った汁そばだったので、今回は汁無しの撈麺(ローメン)。ほんと、この麺大好き。小皿料理はたくさんの中から3品選んで1150円。安いしすぐ出てくるし、ビールのアテに最適。

 
shinki_190923_01.jpg
□ 小皿料理 海南島風蒸鶏

shinki_190923_02.jpg
□ 小皿料理 春巻き

shinki_190923_03.jpg
□ 小皿料理 大根餅

shinki_190923_05.jpg
□ 海鮮坦々麺 香港麺

shinki_190923_06.jpg
 
 


[香港麺 新記 四谷三丁目店]
新宿区四谷三丁目8番 四谷三丁目中央ビル 2階
TEL:03-6380-0239

四谷三丁目駅

pipe_190923_01.jpg


丸ノ内線四谷三丁目駅内にある、上下線ホームを行き来する地下道の低い天井にむき出しで張り巡らされたパイプが圧巻。

pipe_190923_02.jpg

September 22, 2019

池袋 伊達の牛たん本舗

gyutan_190922_01.jpg
□ 極厚芯たん焼き定食 + とろろ

池袋東口にある「宮城ふるさとプラザ」という宮城県のアンテナショップ内にある「伊達の牛たん本舗」でランチ。極厚芯たん焼き定食にとろろをつけてもらう。今やアンテナショップの看板的存在になっている牛たん焼きは、70年ぐらい前の戦後間もないころに仙台で誕生したもので、仙台の名物として扱われだしたのは1980年ごろからなのだそうだ。


[伊達の牛たん本舗 宮城ふるさとプラザ店 (だてのぎゅうたんほんぽ)]
豊島区東池袋1-2-2 東池ビル 2階
TEL:03-5956-3584

September 21, 2019

目白庭園

mejiroteien_190921_01.jpg

散歩コースにある目白庭園の定点観察。

mejiroteien_190921_06.jpg
□ ホトトギス

 
mejiroteien_190921_02.jpg
□ 黄色い苔

mejiroteien_190921_03.jpg
□ アメンボは6本脚....アレ?多いと思ったらタンデム状態だ

mejiroteien_190921_04.jpg
□ 蜘蛛は8本脚 8方向にセンサーを張り巡らしている

mejiroteien_190921_05.jpg


池袋 エッグ東京

egg_190921_01.jpg
□ エッグロスコ ソーセージ トマトスープ

ニューヨークのブルックリンにある「egg」の海外進出1号店が池袋にあり、毎朝8:00からオープンしているというので、週末に遅めの朝食に出かけてみた。広くて明るいお店。テーブルにつくと白い模造紙が敷いてあって、クレヨンが置いてある。描いていいような雰囲気なのであたりを見渡すと、そんなことしている人はいないようなのでやめておく。

「エッグ」の看板メニューはエッグロスコというもので、ブリオシュのパンの上に卵を落とし、ホワイトチェダーチーズを載せて焼き上げたもの。ナイフを入れるとトローリと卵が流れ出る。これにグリルトマトを添えて食べるというもの。これにソーセージなんかを添えたら、見た目以上のボリュームで、朝からお腹いっぱい。

egg_190921_02.jpg
□ ホワイトチェダーチーズの下から卵がとろーり

 
egg_190921_07.jpg

egg_190921_08.jpg

egg_190921_05.jpg

egg_190921_06.jpg

September 20, 2019

肉処さかもと

sakamoto_190920_05.jpg
□ 木箱入り前菜四種の中の冷製パスタ


肉割烹でありながら元イタリアンのシェフを招き入れて、フュージョンなコースを提供する「肉処さかもと」で会食。フュージョンといっても奇抜でもなんでもなく、型にはまらないごく自然なおいしいものづくしになっている上に、この広い空間に高品質素材でコース6500円というのがまたありがたい。和食の中に冷製パスタや牛ホホ肉の赤ワイン煮込み、炭火焼きなんかがと登場し、この日の〆のごはんは牛スジ丼だ。ゼラチン質のプルプルの牛スジがたっぷり載ったどんぶりが旨すぎる。


sakamoto_190920_10.jpg
□ 黒毛和牛のスジ丼

 
sakamoto_190920_01.jpg

sakamoto_190920_02.jpg
□ 木箱入り前菜四種

sakamoto_190920_03.jpg

sakamoto_190920_04.jpg

sakamoto_190920_06.jpg

sakamoto_190920_07.jpg
□ 黒毛和牛ホホ肉 赤ワイン煮込み

sakamoto_190920_08.jpg
□ 茶碗蒸し

sakamoto_190920_09.jpg
□ 黒毛和牛炭火焼き

sakamoto_190920_11.jpg
 
 
 

[世田谷 肉処 さかもと]
世田谷区下馬4-3-9
TEL:050-5595-6246

September 17, 2019

朝の月

moon_190917_01.jpg

朝の儚い月を、雲がいい感じで下支え。

September 15, 2019

築地 幸軒

saiwaiken_190915_01.jpg
□ チャーシュー麺

築地から卸売市場が豊洲に移転したので、すっかりこの界隈は閑散としているものと思い込んでいた。いやいや凄い、場外市場の一帯は飲食店が立ち並び、まるで浅草寺の仲見世かというぐらいの賑わいで外国人観光客であふれている。そんな外国人の方々をかきわけかきわけ進んだ先に一か所誰もいない暗い小路があって、その中に「幸軒」の小さなカウンターにたどり着く。

特製しゅうまい、でかい、美味い!
551蓬莱の豚まんのような味がする。

チャーシュー麺はまずたまらなく美しい。こんなにたくさんチャーシューは要らないんでけれど、この姿を見たいがために注文してみた。でもね、このチャーシューもうまい。


 
saiwaiken_190915_02.jpg
□ 特製しゅうまい

saiwaiken_190915_03.jpg
 

[幸軒 (さいわいけん)]
中央区築地4-10-5

September 10, 2019

稲妻

thunderbolt_190910_01.jpg

9月10日夜の埼玉方面でのゲリラ豪雨時の稲妻シャワー。
写真は、いっぺんにたくさんの雷が落ちているわけではなく、長時間露光した中に写っていた稲妻をさらに3-4枚重ね合わせたもの。

thunderbolt_190910_02.jpg

September 07, 2019

こうのとり

konotori_190907_01.jpg

自宅上空に爆音が近づいてきた。
東京消防庁の「こうのとり」だ。調べてみると、ユーロコプター製EC225LP型「スーパーピューマ」というヘリコプターで、高出力なエンジンを持ち搭乗可能人員も多く、吊り上げる力も強い上に、自動ホバリング機能や衛星通信システム、高度な救急装備なども備え、災害救助の現場でも大活躍なのだそうだ。東京都内だけでなく、他県の災害にも派遣されるし、自然災害だけじゃなく、はしご車が届かない高層ビルでも火災の時などはこういうヘリにお世話になることになるそうだ。

スーパーピューマの高出力エンジンが放つ爆音も他のものとは違っていて、重低音でドッドッドッドッと響く頼もしい音だ。

池袋 千登利

chidori_190907_05.jpg

池袋西口近くにある「千登利(ちどり)」で肉豆腐の大鍋前のカウンターに陣取る。
女将がカッコいい! 

 
chidori_190907_01.jpg
□ 肉豆腐

chidori_190907_02.jpg
□ 肉豆腐

chidori_190907_03.jpg

chidori_190907_04.jpg

 
 

[千登利 (ちどり)]
豊島区西池袋1-37-15

江古田 麺や金時

kintoki_190907_01.jpg
□ 汁なし坦々麺

命の危険を感じるぐらい強い陽射しと暑さの中で行列ができている。
江古田方面に散歩するたびに気になっていた「麺や金時」の行列に並んでみた。『ミシュランガイド東京2015〜2019』 5年連続ビブグルマン獲得なのだそうだ。この日の最高気温は33.5℃。陽射しを避けるように電信柱に身を隠しながら並ぶこと30分ほどで涼しい店内に呼び入れられた。もうそれだけでうれしい。店内はカウンター7席でご主人一人でテキパキと切り盛りされている。

汁なし坦々麺がやってきた。自家製辣油、スパイスの効いた肉そぼろやアクセントのナッツ類などを麺といっしょにしっかり掻き混ぜてからスタート。茹でる前にしっかりと手もみされていた太いちぢれ麺はモチモチだ。なるほど、よくできている!汁なし坦々麺ばかりに気を取られていてはいけない。カミさんが注文した塩ワンタン麺もまた格別においしい。半分ずつ両方を交互に食べたいぐらい。スパイスで火照った身体で、また灼熱の帰路につく。


kintoki_190907_03.jpg
□ 塩ワンタン麺

kintoki_190907_02.jpg
□ 汁なし坦々麺をよくかき混ぜて

kintoki_190907_04.jpg
□ 金時って、GOLDEN TIMEなんだ...

[麺や金時 (めんやきんとき)]
練馬区小竹町1-2-7
TEL:03-5926-7566

September 06, 2019

赤い半月

halfredmoon_190906_01.jpg


9月初旬にとらえた丹沢の山に沈む赤い半月。

検査飛行

citation_190906_01.jpg

2020年の春から運用される羽田空港新着陸ルート の飛行検査が8月末から始まり、年末まで続くらしい。新ルートは池袋、新宿、渋谷、品川と人口密集エリアの上空を高度を下げながら羽田に向かうもの。夕方時、南風のときにこのルートで着陸するようになるようだ。自宅のベランダの真正面にこの新ルート(C滑走路行き)の旋回ポイントがあるので、絶好の撮影ポイントになりそうなものだけれど、騒音はどうなんだろう。飛行検査で使われているのはセスナ525サイテーションジェット(写真)と呼ばれるもので、小型でとても静かで、実運用時の大型機の騒音レベルが推察できない。

写真は9月中に行われた何回かの飛行検査のものの中からピックアップしたもの。

 
citation_190906_02.jpg

citation_190906_03.jpg
□ ランディングギアを下して着陸アプローチ

citation_190906_04.jpg

citation_190906_05.jpg

citation_190906_06.jpg
□ パイロットの姿を確認

citation_190906_07.jpg
□ 戦いを挑むカラス

September 02, 2019

ときわ台 桑名

kuwana_190902_01.jpg
□ ねぎ味噌

久しぶりに東上線ときわ台に向かった時に、電車の車窓から見慣れない看板が見えて、たしか「麺屋 騎士(ないと)」というおいしいラーメン屋さんだったはず...と帰り際に立ち寄ってみると、「さっぽろラーメン 桑名」というお店に変わっている。札幌の時計台の近くにあるラーメン屋さんが2017年に何故かときわ台に支店を出したということらしい。せっかくなのでお店に入ってねぎ味噌ラーメンを食べてみた。黄色い縮れ麺は確かに西山製麺。チャーシューは柔らかくほぐれてしまうぐらいの塊がドーンと載っている。チャーシュー麺と言っていいぐらいの量だ。ただ、ねぎ味噌ラーメン1150円ってちょっと高すぎないかなあ。札幌本店も同じくらいの価格のようだ。

 
kuwana_190902_02.jpg
□ 麺は西山製麺
 
 
[さっぽろラーメン 桑名 東京常盤台店]
板橋区常盤台1-46-4
TEL: 03-5970-6088

September 01, 2019

サイゴン 池袋西口店

saigon_190901_03.jpg
□ 生春巻き あみあみ揚げ春巻き パパイヤサラダ

「サイゴン池袋西口店」は東口で30年近く続く「サイゴン」の西口進出。しっかり鍛え上げられたベトナム料理を楽しめる。サイゴンセットは生春巻き、揚げ春巻き、パパイヤサラダに好きな主食を選択して、最後にデザートというセット。この中の「あみあみ揚げ春巻き」と呼ばれる網状のライスペーパーで包んで揚げた春巻きは初めての体験。食感が軽くていい感じ。

 
saigon_190901_05.jpg
□ 鶏肉のフォー

saigon_190901_01.jpg
□ チェー

saigon_190901_04.jpg


[サイゴン 池袋西口店]
豊島区西池袋3-25-7
TEL:050-5595-7871