雲と飛行機

4月中は食材の調達以外はほとんど家にいて、カメラの中に残されていたものは窓から見える雲や飛行機ばかり。

□ 雨と晴れの境界

□ 重たい雨雲から雨がこぼれ落ち始めた

□ 雨雲を抜け出そうとしているB787

スーパームーンセット

□ 夜が明けていく中に沈んでいくスーパームーン
4月初めのスーパームーン。
夜明け直前に秩父の山に沈んでいくところを10分間隔で撮影して切り貼りしてみた。
羽田空港新着陸ルート
3月末から巣ごもり状態。
まるで映画か何かのようなできごとが実際におきてしまって、それがまたたく間に世界中に広がり、あらゆるものに触れてはいけない世の中に一変してしまった。そんな異常事態と期を同じくして羽田空港新着陸ルートの本番運用がスタートした。本来なら、観光やオリンピックで増大する訪日客に対応して羽田空港の着陸キャパを拡大させるための新着陸ルートだったはずなのに、皮肉なものだ。この新着陸ルート(夕方の南風の晴天時)が我が家の窓から見上げたところを通っているので、テレワークの合間に飛行機撮影するぐらいが当面の娯楽かな。



