February 08, 2010

三田 華都飯店

shatohanten_100208_01.jpg
□ 酸菜火鍋  スッパイお鍋なのだ

数年ぶりに三田「華都飯店」の名物料理「酸菜火鍋」を囲んだ。備長炭の強力な火力が行き渡る火鍋に、鶏と豚の出汁、刻み昆布、干し海老、干し貝柱でとったスープがはられ、主役の乳酸発酵させた白菜漬、湯通しした豚、牡蠣、渡り蟹、春雨、凍り豆腐などの具材がびっしりと投入される。まずは、そのまま。それからおこのみで刻みネギ、紅腐乳、醤油などの薬味を入れながらいただく。うまいよ、これは。おかわりするほど美味しく感じていく。ごはんにこの出し汁をかけて食べる頃にはもう虜になってしまっている。

 
スッパイお鍋は珍しい。この白菜漬けはドイツのキャベツを乳酸発酵させたザワークラウトと似ていて、雑菌の繁殖しにくい寒い時期に、塩分を控えめにして乳酸発酵させてあるので、「酸菜火鍋」は1-3月の寒い時期にしか食べられない。ちなみにドイツ料理でもザワークラウトを使ってスープをつくるらしい。

今回お鍋を囲んだ方々は食通にして実に博学で、スッパイ関連で木曽の開田村で作られる「すんき漬け」について教えていただいた。京都の「すぐき漬け」と語感は似ているけど、この「すんき漬け」は「無塩」なのだそうだ。山奥で塩が貴重だった時代の産物で、寒くなければ作り得ないもの。すんき漬けを使ったすんき蕎麦なんてメニューもあるらしい。興味津々。

shatohanten_100208_04.jpg
□ 火鍋

shatohanten_100208_03.jpg
□ 白菜漬

shatohanten_100208_02.jpg
□ 前菜 干豆腐のサラダ


[華都飯店 (シャトーハンテン)]
港区三田2-7-1 シャトー三田 B1F MAP
TEL:03-3453-0893

September 08, 2008

田町 ala麓屋

alafumoto_080908_01.jpg
□ かき揚蕎麦

久々の田町で立ち食い蕎麦界のトップと囁かれる「ala麓屋」でかき揚蕎麦を頼んでみた。立ち食いといってもカウンターにハイスツールというカフェスタイルなのだけれど、やっぱり雰囲気は立ち食い蕎麦屋さん。かき揚は揚げたて、巨大でサクサク、蕎麦は茹でたて。蕎麦は決して絶品!とはいえないのだけれど、これで560円だからかなり立派だ。

[ala麓屋 (あらふもとや)]
港区芝5-26-10 MAP
TEL:03-3452-6882


alafumoto_080908_02.jpg

April 18, 2008

三田 朱雀

suzaku_080418_02.jpg
□ 炙り寿司

大雨の中、またまた新規開拓。三田「桃の木」のとなりにあるオシャレなお寿司屋さん「朱雀(すざく)」でランチ。炙り寿司(あぶりずし)のお店。今でこそ火で炙ったネタを握るお店は少なくないが、ここのご主人は20年以上前から炙っている元祖炙り寿司職人なのだそうだ。強火で少し炙ることで生臭さを飛ばし、脂の甘みを引き出すという。シャリもネタの甘みを楽しむために、甘くせず赤酢で合わせてある。

[朱雀] 港区三田2-17-29 B1 TEL:03-5440-7004 MAP

 
suzaku_080418_01.jpg
□ 全て塩がしてあるのでそのままで

April 11, 2008

田町 三田竹若

takewaka_080411_01.jpg
□ 海鮮丼

主たる職場エリアが変わりそうなので、田町・芝浦界隈で記憶に残ったランチを巡っておこうと駅前の「もりと」に向かうものの、12:30にしてすでに閉店。「ごはんが無くなりました!」って、ごはん炊いてよ。急遽、この場に及んで新規開拓。同じ並びの「三田 竹若 (みた たけわか)」に飛び込み、海鮮丼をいただく。皿数多く、お腹いっぱいに。

[竹若] 港区芝5-32-11 B1 TEL:03-5442-5401 MAP

October 17, 2007

ゑび伴

ebitomo_071017.jpg
□ かき揚げ丼

慶応大学前の天ぷら・ワインの店「ゑび伴(えびとも)」でランチ。立派な海老かき揚げが載った丼が1000円。長い年月田町をうろついているのに、一度も来たことがなかった。だいたい、天ぷら・ワインってのはなんなんだ?店の外にはワインセラーが置いてある。今度夜に探索に来よう。

[ゑび伴] 港区三田3丁目1-11 TEL:03-3451-6022

October 05, 2007

三田 桃の木

momonoki_071005_03.jpg
□ マンゴープリン

三田の「桃の木(もものき)」でランチ。一段とおいしくなっているような気がする。鶏煮込み麺のスープなんか、もうゼラチンの溶け出した滋味あふれる感動もののおいしさ。唇もつるつる。

[桃の木] 港区三田2-17-29 TEL:03-5443-1309

momonoki_071005_01.jpg
□ 大和かしわ、九条葱の土鍋煮込み麺

momonoki_071005_02.jpg
□ 四川坦坦麺

momonoki_071005_04.jpg
□ 老酒のアイスクリーム

April 10, 2007

田町 鮨はな

sushihana_070410.jpg
□ ばらちらし

ずいぶんと暖かくなってきたので、みんなでぷらぷら歩いて田町駅前「鮨はな(すしはな)」でばらちらしランチ。気持ちが華やぐ彩り。

[鮨はな] 港区芝5-31-7 三田ステーションビルアミタ地下 MAP

March 08, 2007

弁当 宮川本廛

miyagawahonten_070308.jpg

お昼は「宮川本廛(みやがわほんてん)」のそぼろ弁当。とってもおいしいのだけれど、お箸で食べると机の上がそぼろだらけに。

[宮川本廛 三田店] 港区三田5-11-5 TEL:03-3454-0306

December 18, 2006

三田 華都飯店

shatohanten_061219.jpg
□ 杏仁豆腐

三田の「華都飯店(シャトーハンテン)」で、出産離職をする同僚の歓送会ランチ。
杏仁豆腐の上に杏(あんず)のゼリーがのっかっていて、親子丼じゃないかという意見もあった。

[華都飯店] 港区三田2-7-1 シャトー三田B1F TEL:03-3453-0893

November 28, 2006

弁当 宮川本廛

miyagawahonten_061128.jpg

お昼は鰻弁当。前回は発泡スチロール容器だったけれど、今回は重箱。

[宮川本廛 三田店] 港区三田5-11-5 TEL:03-3454-0306

November 23, 2006

田町 三味

miaji_061122_04.jpg
□ 牛スジ煮込み

miaji_061122_03.jpg
□ 出汁巻き玉子

田町の「三味(みあじ)」で夕食。三味は昼に夜によく行くお店なのに一度もアップしていなかった。安心しておいしい魚とおいしい芋焼酎をいただける。

[三味] 港区三田3-4-6 TEL:03-3455-3030 MAP

 
miaji_061122_01.jpg
□ しめ鯖

miaji_061122_02.jpg
□ ポテサラ 豪快な盛り付け

miaji_061122_05.jpg
□ 牛スジ煮込み

November 01, 2006

田町 鮨はな

sushihana_061101.jpg

お昼ごはんは、同僚の勧めで田町の駅前「鮨はな(すしはな)」でばらちらし(1480円)をいただく。大きな器に薄く広くごはんが敷き詰められ、どっさりとネタが散らされる。竜田揚げで行列をなす「もりと」の奥に佇むお店で、入り口は知ってはいたけれど、入るのは初めて。田町芝浦相場ではやや高いこともあり、お店は空いている。でもこのばらちらしはかなりお値打ちものですね。

[鮨はな] 港区芝5-31-7 三田ステーションビルアミタ地下 MAP

September 13, 2006

三田 華都飯店

shatohanten_060912_01.jpg
□ 名物アボカドスープ

三田の「華都飯店(シャトーハンテン)」で会食。名物のアボカドスープをいただく。シメは坦々麺のハーフサイズ。
冬になると季節限定の白菜鍋という看板メニューも登場する。乳酸醗酵の進んだ古漬けの白菜を使い、酸味を出汁にしたここだけの味わい。

[華都飯店] 港区三田2-7-1 シャトー三田B1F TEL:03-3453-0893 MAP

shatohanten_060912_02.jpg
□ ハーフ坦々麺

shatohanten_060912_03.jpg
□ サツマイモのプリン ジャスミン茶の風味

August 30, 2006

三田 セレーナ

serena_01.jpg
□ 豚肉とゴーヤのパスタ

ランチに「桃の木」に行ったところ、水曜定休、ガーン!。つぶしのきかない場所だけに途方にくれたが、3年前ぐらいに行ったイタリアン「トラットリア セレーナ」を思い出し、なんとか滑り込んだ。あまり大くはないけれど、とても感じのいいお店。崩れるほどに柔らかく煮込まれた豚肉とゴーヤのパスタをいただく。

[セレーナ] 港区三田5-7-8 シャンポール三田1F TEL:03-5444-3133

 
serena_02.jpg
□ 前菜三品

August 28, 2006

三田 宮川本廛

miyagawahonten_02.jpg

うな重弁当つきの会議、なんだかうれしい。「宮川本廛 三田店(みやがわほんてん みたてん)」の出前だそうで、お重ではなく発砲スティロールに入っている。ずいぶんとカジュアルな感じもするが、この方が少し時間が経っていてもほかほかと暖かく、ありがたい。

[宮川本廛 三田店] 港区三田5-11-5 TEL:03-3454-0306 

July 27, 2006

田町 薩摩

satsuma.jpg
□ 島らっきょ

昨晩は田町の「薩摩(さつま)」で島らっきょをつつきながら同僚とリーマントーク。同じらっきょうなのに「島」がつくだけで、なんだかいわくありげに聞こえる。日本で出回っているエシャロットも若取りしたらっきょうそのものらしいけれど、ずいぶんしゃれてるじゃないか。

[薩摩] 港区芝5-23-15 TEL:03-5440-0718

April 05, 2006

三田 中国飯店

chugokuhantenmita.jpg

昨日のお昼は中国飯店の三田店でランチ。ランチで来たのは初めてかもしれない。店内は広いけれど、とても混んでいた。帆立貝の炒め物を頼んでみたが、大きな貝柱が、これでもかってぐらいゴロゴロ入っている。一皿の量が多いので、4人ぐらいで行って4種類のランチをシェアすると飽きずにちょうどよいかもしれない。

[中国飯店 三田店] 港区芝5丁目13-18 TEL:03-3798-1381 MAP

March 16, 2006

三田 桃の木 ランチ

momonokilunch_01.jpg
□ 日替わりランチ (酢豚)

三田の「桃の木」でランチ。角煮にしようか、麻婆豆腐にしようか焼ソバにしようかいろいろと迷うが、日替わりのランチ(醤油味の酢豚)を注文。酢豚のほかにたまごとトマトの炒め物や帆立の醤油漬け、スープなどがセットされている(1300円)。帆立の醤油漬けなんかつまむとビールが欲しくなるところ。

[桃の木] 港区三田2-17-29 TEL:03-5443-1309 MAP

momonokilunch_02.jpg
□ 付け合せの帆立の老酒漬け

momonokilunch_03.jpg

January 28, 2006

三田 桃の木

momonoki_01.jpg
□ ピクルス

momonoki_06.jpg
□ 上海蟹と大根餅 あとでご飯をもらってこの濃厚な蟹汁をかけていただいた

三田で「桃の木」という面白い中華料理のお店を見つけた。三の橋通りにあり、以前日本料理「菱沼」があった場所。いわゆる伝統的なスタイルの料理ではなく、アイディアにあふれたものばかり。一皿ごとに、次は何が出てくるのだろうと楽しみになる。ひとつの料理の中にもシンプルさと複雑さをメリハリつけて使い分けているように感じられ、味は馴染み易く余韻が長い。小林武志シェフの経歴が、こういう研究熱心な楽しい料理になっているのだと納得する。料理好きな人にお勧めのお店。

[桃の木] 港区三田2-17-29 TEL:03-5443-1309 MAP

momonoki_02.jpg
□ 穴子の飴かけ?

momonoki_03.jpg
□ 干し豚肉と白菜の酢漬け添え

momonoki_04.jpg
□ ピータンの唐揚げ

momonoki_05.jpg

momonoki_07.jpg
□ 仔羊のロースト 仔羊は何種類もの唐辛子の中に埋もれている

momonoki_08.jpg
□ 鳥煮込みそば

October 25, 2005

田町 もりと

morito_burikama.jpg
(RICOH GR DIGITAL)

今日のお昼ご飯はひさしぶりに田町の「もりと」でいただく。いつも鶏の竜田揚げになってしまうので、今日は焼き魚の定食(950円)を頼んでみた。魚は鰤(ぶり)カマの塩焼き。昨晩のサンマや鯖に続き、鰤もよく脂がのってとてもおいしい。

[もりと] 港区芝5-31-7 三田アミタ地下 TEL:03-3455-1342

September 27, 2005

三田 小石川

koishikawa_torisoba.jpg

お昼は「小石川(こいしかわ)」で「とりそば」をいただいた。前回はうどんをいただいたので、今回は蕎麦に挑戦。冷たいざる蕎麦を、暖かい鳥だしでいただく。蕎麦はいわゆる蕎麦好きの蕎麦ではなく、田舎蕎麦タイプ。つけだしは、岩手県いわいどりのだしに、炭火で焼かれた鳥、たっぷりのねぎが盛られている。だし汁のしみた香ばしく焼かれた鳥がおいしい。

[小石川]  【2008年閉店】
港区芝3-34-2 パークタワー別棟2階

August 29, 2005

三田 小石川

koishikawa_01.jpg

お昼ごはんは三田の「小石川(こいしかわ)」でごまだれうどん(900円)をいただいた。「得正」のエントリーにコメントをいただいたsueさんお勧めのお店。うどんはコシのある細麺。讃岐の小麦粉を使い、石川式攪拌擂潰機(いしかわしきかくはんすりつぶしき)で練り上げて1日熟成させた麺とのこと。ごまだれもネットリ練られたものらしく、うどんを浸けると隙間なくごまだれにコーティングされる。うどんへの絡みつきがすごいので、あっというまにたれつゆはなくなり、おかわりが運ばれてくる。

[小石川]  【2008年閉店】
港区芝3-34-2 パークタワー別棟2階

このお店はテレビにもよく登場する「青柳」の小山裕久氏株式会社石川工場の石川隆治郎氏とではじめた店とのこと。二人の名前から「小+石川」となったのだろうか。うどんのおいしさもさることながら、非常に興味をひいたのは、この「株式会社石川工場」。サイトをみると「食品からハイテクまで、攪拌と擂り潰しにかけた100年企業」とある。ものを攪拌したり擂り潰したりする機械というのは特許の塊らしい。トレードマークは攪拌擂潰機の基本軌道だそうで、創立者石川平蔵氏が粉体を均一に混ぜ合わせる方法を思案しながら東京の街をさまよい歩いているとき、夜空を見上げた際に流星を見つけ、その軌跡からこの軌道を思いついたのだという。いい話だ。この軌道を見ていると、蕎麦打ちの菊練りに見えてくる。粉を均質に打つのにふさわしい軌道なのかもしれない。

koishikawa_02.jpg

June 13, 2005

宅配ピザ

pizza_01.jpg
□ PIZZA SALVATORE CUOMO

お昼は会社で宅配ピザ。たくさんの人数でいろんなところから取り寄せていただいた。まあ、いろいろあるものだ。タイプもいろいろ、お味もいろいろ。また人によって好みもいろいろ。PIZZA SALVATORE CUOMOは本当に石窯で焼くレストランのクォリティそのもので、かなりおいしい。チーズもモッツァレラ、トマトソースもフレッシュな風味が残っている。ジューシーなソースがたっぷり乗っているので、時間が経つとべちょべちょになる。ぜひアツアツのうちに。
それにしても、それぞれ控えめに食べたつもりだけど、胸焼けがひどい。

pizza_02.jpg
PIZZA HUT

pizza_03.jpg
DOMINO PIZZA

pizza_04.jpg
PIZZALA

April 04, 2005

田町 もりと

morito050404.jpg

お昼は何かさっぱりしたものが食べたいですねえといわれ、歩き出したものの、たどりついたのはなぜか田町の「もりと」。つれづれさんの「もりと」のエントリーが頭にあったためと思われる。アツアツでジューシーな鶏の竜田揚げをいただく。

[もりと] 港区芝5-31-7 三田アミタ地下 TEL:03-3455-1342

March 24, 2005

田町 げんこつ屋

genkotsu.jpg

今日は、朝、昼食べ損ね、夕方ごろ田町の「げんこつ屋」で「豪快ラーメン」(900円)をいただいた。名前とは裏腹に、塩味の繊細なラーメン。見た目も豪快ではない。店内の薀蓄によると、この繊細な風味を味わうために、コショウもかけてはいけないらしい。コショウを探したが見当たらなかった。

[げんこつ屋] 港区芝5-31-7 TEL:03-3435-3133

January 20, 2005

田町 山田屋

yamadaya_friedoyster.jpg
(V601SH / 接写モード)

満天星での「カキフライ品切れです」以来、カキフライが気になっていたが、今日のお昼、「山田屋」さんでカキフライを見つけるや、迷わずオーダー。1000円で山のようにカキフライが盛られてきたが、弾力があるしっとり衣で、なんだかちょっと違う感じ。シーズン中に、サクッとジュワっとしたカキフライを一度は食べておかなければ。

[山田屋] 港区三田3-1-19 TEL:3453-2981

December 13, 2004

田町 呑来園

donkien04121301.jpg donkien04121302.jpg
今日は遅めの昼ごはん。田町「呑来園(どんきえん)」でカルビうどん+小ビビンバセットをいただいた。真っ赤なスープが跳ねて、ワイシャツに4箇所ぐらいシミができてしまった。夜はお得意先と会食なのだが、このままではちょっと恥ずかしい。

[呑来園] 港区芝浦3-11-10エタニビル TEL:03-5476-2137

December 09, 2004

田町 ベッカーズ

beckers.jpg
子供の頃、というより立派な青年になっても、おにぎりを食べると必ず途中で崩壊し、ごはんがぼたっと落ち、親にあきれられていた。そういえば、いつのまにか崩壊することなくおにぎりを食べられるようになっている。しかし、先日グランマックに初挑戦したとき、ハンバーガーは崩壊し、あの若かりし頃の情けない気分が再来した。この年齢になっても、まだハンバーガーひとつちゃんと食べられないのか。
今日のお昼は駅ナカにあるベッカーズでハンバーガーをいただいた。先日の「赤・黒・黄色のひとりごと」を読んで、"バーガーキングっぽい味"ということばにぐっと来てしまった。バーガーキングのグリルした香ばしいパテがとても好きだったからだ。さて、このベッカーズのハンバーガーもうまく食べるには、見るからに難敵だ。慎重に慎重に食べたつもりだが、バーンズの表面に歯ごたえがあり、噛み切ろうすると、再びハンバーガー崩壊。口や手がケチャップだらけ。かなり情けない。みんなちゃんと食べられるのかなあ。

November 16, 2004

三田 得正 カレーうどん

tokumasa01.jpg tokumasa02.jpg
三田にとてつもなくおいしいカレーうどん屋さんができたとの知らせを聞いて、駆けつけてみた。「得正(とくまさ)」という大阪にチェーン展開しているお店らしい。大海老天カレーうどん(980円)をいただいたが、カレールーが甘く、重く、あまり工夫が感じられないことに加え、麺は讃岐冷凍うどんのようなもちもちとした触感だった。自分の好みとはかなり遠かった。東京の人はあまり好きじゃない味じゃないかなあ。どちらかというと「古奈屋(こなや)」のカレーうどんの方が好きだ。

【追記 06.06.04】 閉店となったようです。

[得正] 港区三田3-1-12 TEL:03-5441-1378

August 11, 2004

品川 デヴィ・コーナー

devi1.jpg devi2.jpg
今日のお昼は「じじーどる」で紹介されていた品川のデヴィ・コーナーで「2種類のカレーのランチ」をいただいた。4つのカレーの中から2種類を選び、ナンかごはん、タンドリーチキンおよび飲みものをセットして1000円というよくできたランチ。厨房では3人のインド人がテキパキと働いていて、本格感漂う。また品川ホテル群から流れてきていると思われる白人たちも多く、お店はたいへん混んでいる。焼きたての巨大ナンがおいしかった。

[Devi Corner] 港区高輪3-24-21 TEL:03-5793-7595

August 03, 2004

田町 山田屋

yamadayaarani.jpg
お昼ご飯は田町「山田屋」の鯛のアラ煮定食。鯛のアラを生姜の効いた薄味の汁で炊いてある。個人的好みでいえば、本当はこってり甘辛く炊いてある方が好き。茄子の揚げ浸しと鰻茶碗蒸がついて960円。

[山田屋] 港区三田3-1-19 TEL:3453-2981

July 12, 2004

他人丼

tanindon.jpg
今日のお昼ご飯は会社の食堂で「他人丼」。豚肉を卵でとじた具をごはんにのせたものだが、親子丼と似ているのに、豚と卵は親子じゃないので、「他人」丼ということらしい。誰が名づけたか知らないが、ずいぶんなメニュー名だと思う。あらゆる調和を拒絶した響きがある。普通においしいと思うのだけれど・・・。

July 05, 2004

田町 TO THE HERBS

tothehervesblockory.jpg
蒸し暑い。最近不快指数という指標をあまり耳にしなくなったが、今日の東京はものすごく不快。食事に出遅れた同僚たちと、身近なTO THE HERBSで食事。今日はブロッコリーのペペロンチーノというランチメニューをいただいた。ものすごい量の刻みにんにくと揚げにんにくにより、午後はある意味さらに不快に。3時ごろ丁寧に歯磨きをせざるをえなくなった。

June 16, 2004

田町 TO THE HERBS

natsuhonban1.jpg natsuhonban2.jpg

梅雨中ではあるものの、昨日は実にいいお天気だった。夏本番という感じ。陽射しが強く、湿度が低い。あまりにもさわやかなので、外で食事しようということになった。しかし、皆考えることはいっしょで、TO THE HERBSのテラスは超満員。ようやく空いた席で遅めのランチをいただいた。

投稿者 icydog : 08:08 AM | コメント (2)

June 10, 2004

田町 呑来園

donkien.jpg
今日のお昼は田町呑来園(ドンキエン)の「うどんと小ビビンバ定食」。ピリカラの韓国風スープに半透明の澱粉系もちもちうどんと、小丼に盛られたビビンバ、サラダ、キムチ、コーヒーのセット。1200円。今日は蒸し暑い日だったにもかかわらず、体の芯から温まるうどんをいただいてしまった。

[呑来園] 港区芝浦3-11-10エタニビル TEL:03-5476-2137

June 01, 2004

田町 ふじ鮨

fujizushi2.jpg
お昼ご飯は、田町ふじ鮨のにぎり1.5人前ランチ。握り12カン+巻物で1540円。多すぎた。普通の握りで十二分。

May 27, 2004

田町 そじ坊

sojibokitsune.jpg
そじ坊できつね蕎麦。ディスプレイの大きなおあげに惹かれた。

May 07, 2004

田町 鶴 蕎麦と小丼

tsurusoba.jpg
芝浦の日本料理「鶴」で「手打ち蕎麦と小丼定食」をいただいた。蕎麦はとろろ蕎麦で、小丼は鰻まぶし。寄せ豆腐、アサリの佃煮、オレンジがついて1200円。

April 26, 2004

田町 TO THE HERBS

totheherves.jpg
TO THE HERBSの外のテラスでランチ。日差しが明るい上に、風がさわやかで、いい季節。ついつい長居してしまった。ナスとトマトのパスタ1050円、さわやかなテラスでの語らい、プライスレス。

April 21, 2004

満天星シチュー盛合せ

manteboshisutew.jpg
さいぞーさんからのお勧めで、満天星でシチュー盛り合わせをいただいた。確かに値下げされていた。盛り合わせとは、ビーフシチューとタンシチューの盛り合わせ。特にタンシチューがおいしかった。
先日、焼肉屋さんに行った時、「今日はタンはございません」といわれショックを受けたが、焼肉屋さんのタンはほとんどが米国産らしく、極端に品不足になっているらしい。ということは、満天星は国産かオーストラリア産のタンなのだろうか?

April 16, 2004

会社の社員食堂

buffet.jpg
今日のお昼は社内の食堂。こうしてみると、病院の食事みたいな選択をしてしまった。これで850円ぐらいする。

March 29, 2004

田町 もりと 鶏の竜田揚げ

morito3.jpg
今日は11:30に田町駅に到着だったので、「もりと」の一番客だった。月曜日の一番客なので、一番油の中へ鶏が投入されていった。カラッと揚がり、中がジューシー。油が汚れていないから、衣が白い。暗い店内でのノーフラッシュ撮影なので、写真はかなり手ぶれ気味。

March 24, 2004

田町 そじ坊

sojibo.jpg
お昼は「そじ坊」で鴨せいろ定食。最近の新しいビルにはかならずテナントとして入っているそじ坊なので、特にコメントなし。

March 16, 2004

田町 山田屋 ばらちらし

barachirashi.jpg
今日のお昼はお天気もよく、ポカポカ陽気だったので、ちょっと足を伸ばして田町の山田屋でばらちらし(鮨)。新メニューなのか、前からあったのか、今まで気づかなかった。彩とりどりで目においしい。新竹の子も散らしてあって、季節感あふれている。

[山田屋] 港区三田3-1-19 TEL:3453-2981

March 11, 2004

田町 グリル満天星

manteboshiebichiki.jpg
元お店のスタッフというサイゾーさんからお勧めいただいた「海老とチキンのピラフクリームカレー」を試してみた。確かに、おいしい。
濃厚なクリームをベースに豊かなスパイスの香り。海老もプリプリ。クリーム系が好きな人にとってはたまらないだろう。

March 10, 2004

田町 鶴

tsurutai.jpg tsuruburi.jpg
田町の芝浦側に気づかぬうちにビジネスホテルができていた。その2階に「鶴」という和食屋さんが入っていて、昨日はそこでランチをいただいた。私は「鯛のごまだれ丼」を、いっしょにいった同僚は「鰤大根定食」。ロケーションに似合わず、ちゃんとしている。しかも空いている。

[鶴] 港区芝浦3-14-21 トレストイン田町2F  TEL:03-3451-3726

February 27, 2004

田町 シャンクレール

chanteclair.jpg chanteclair1.jpg
昼ご飯は芝浦のシャンクレール。愛され続けて19年らしい。昨日のランチのふじ鮨の2階。ハンバーグがおいしい。

[シャンクレール] 港区芝浦3-13-9ふじビル2F TEL:03-3454-6207

February 26, 2004

田町 ふじ鮨

fujizushi.jpg
お昼ご飯は同僚といっしょにふじ鮨。にぎりの1.5人前1570円。 GQ最新号に載っていたという32歳で隠居生活に入った元ディーラーの悠悠自適な生活について語り合う。

[ふじ鮨] 港区芝浦3-13-9ふじビルB1 TEL:03-5232-1600

February 06, 2004

三田 アダン

adan.jpg
昨晩はチームメンバーの送別会。沖縄料理を中心とした和食屋さんのアダンで開催。いいお店だー。いごこちがいい。建物は煉瓦造りの蔵を改装したもののようだ。壁の厚さと照明の暗さがなんともいえないおちつきを与えてくれる。写真は、山芋を擂ってから油揚げにつめてカットしてから揚げたもの。最後は土鍋で炊いた鯛めしでしめるのだけれど、この風味が最高。

[アダン] 港区三田5-9-15  TEL:03-5444-4507

December 26, 2003

田町「山田屋」 ふぐ天丼

今日のお昼ご飯は田町「山田屋」のふぐ天丼。ありそうでなかったメニューである。薩摩芋の天ぷら、茄子の天ぷら、海老の天ぷら・・・と食べ進み、最後ふぐの天ぷらを大事にとっておいたところへ、携帯電話が鳴り、お得意先が早く来社されたので、大至急戻れとのこと。ふぐ天を一口だけかじって、後ろ髪をひかれながら会社まで猛ダッシュ。年明け早々再チャレンジにいかなければならない。

December 25, 2003

田町「もりと」 鶏の竜田揚げ

tatsuta1.jpg tatsuta2.jpg
お昼後ごはんは田町駅前の「もりと」の鶏の竜田揚げ定食。2年ぶりぐらいに行ってみた。店の前は5人ぐらいの行列になっていた。ここの竜田揚げは、シンプルにして実においしい。うっすらと片栗粉をつけて、きれいな油でカリカリに揚げてある。だから、開店直後に行く方が、油がきれいで、衣も真っ白。今日は閉店間際に駆け込んで、衣は茶色。それでもおいしい。

October 24, 2003

大連田町店

ギョウザで有名な大森の大連が田町に店を出したというので、ランチに行ってきた。美味しくなかった。油びしょびしょで、こげ色が全体に回り、冷めている。お勧めできない。
投稿者 icydog : 01:00 PM | コメント (2)