October 28, 2003

googleに登録されたもよう

アクセスカウンターの数字が急に上がったので、ひょっとして・・・と思い、googleで検索してみたところ、icydogが登録されていた。少し嬉しかった。サーバーのアクセスログもチェックしてみたが、いろんなドメインからのアクセスがあることもわかった。ドットセイシェルなんてのもあった。

October 25, 2003

近所の四川料理屋

mabo.jpg suigyoza.jpg
痺れた! PEN11月号で紹介されていた、板橋の「栄児家庭料理」に行って来た。麻婆豆腐ランチをいただいたが、一口で思わず唸ってしまった。辣油の辛さはまだかわいいもので、この四川の山椒は舌が痺れてしまう。ランチには水餃子とスープともやしの胡麻和えがついて890円。とてつもなく安い。

[栄児家庭料理] 東京都板橋区板橋3-34-12

October 24, 2003

大連田町店

ギョウザで有名な大森の大連が田町に店を出したというので、ランチに行ってきた。美味しくなかった。油びしょびしょで、こげ色が全体に回り、冷めている。お勧めできない。
投稿者 icydog : 01:00 PM | コメント (2)

October 22, 2003

人口論

慶応の大江教授の「人口論」の講義を受講してきた。最近は講師役が続いたので、急に他の人の講義を聞いてみたくなった。講義のスタイルはまったく参考にならなかったが、内容は大変おもしろかった。
日本の人口は20世紀の100年間で4000万人から12000万人へ三倍になったが、2006年の12774万人をピークに2100年までにはその半分に減少していくという。2002年現在1組の夫婦が生む子供の数が平均で1.32人にまで低下しているので、出生数は1世代で64%にまで低下し、2世代で40%まで落ち込む。すごい先細り。さらに2050年の女性の平均寿命は89.22歳にまで延びている。もはや、人生100年の時代は現実となりつつある。
また、世帯類型別では、夫婦二人暮しと中年一人暮らしが急速に増えていく。これから20年ぐらいの間でも、こうした家族構成が劇的に変化していくという。

投稿者 icydog : 11:26 AM | コメント (0)

October 16, 2003

名古屋の櫃まぶし

nagoya1.jpg

名古屋出張のついでに、あつた蓬莱軒の「櫃(ひつ)まぶし」を食べてきた。櫃まぶしはとてもおいしい名古屋名物だと思う。東京で食べる蒲焼より、うなぎを強く香ばしく焼き、かなり甘めのタレを絡めてある。これを3つのバリエーションでいただくという。1つ目は普通に茶碗によそって、うな丼風。2つ目はねぎやわさびや刻み海苔を載せていただき、3つ目はおだしをかけてうな茶漬けにしていただく。1つのメニューで3つの変化を楽しむという、まあなんとも日本人の考えそうなアプリケーションだ。

投稿者 icydog : 11:16 PM | コメント (0)

October 08, 2003

京都出張

kyoto1.jpg kyoto2.jpgkyoto3.jpg kyoto4.jpg
ひさしぶりの京都出張。新品川駅からのぞみに乗車した。東京駅と比べると、山手線からの乗り換えが近くて楽。しかし、ホームに売店はなく、コンコースに貧弱なKIOSKしかないのが不便。新幹線改札をくぐる前に買い物が必要だ。

会議は15:00からだったので、少し早めに京都入りして、南禅寺前の「菊水」でお昼ご飯をいただいた。すばらしい庭園を囲んだ広い料亭だったが、客は我々1組。まったく音のしない、時の止まったようなひと時だった。また、打ち水をした玄関で迎い入れられ、帰りは見えなくなるまでお見送りいただいた。料理はまあまあ。 

投稿者 icydog : 11:20 PM | コメント (4)

October 03, 2003

ドラセナの花

dracena1.jpg dracena2.jpg
結婚祝いにいただいたドラセナ、別名幸福の木が今年の5月に花を咲かせた。結婚17年になるので、なんとも遅咲きの花である。花をつける木だと思っていなかったので、木のてっぺんから妙なものが伸びだしたときには相当に驚いた。ま、ま、まさか花が咲くのか?
夜開花して、昼に萎むようだ。この花の香りは強烈に甘美なもので、夜中帰宅して締め切った部屋の中に入ると、眩暈を起こすほど。
しかし、少なくとも17年も咲くことがなく、今年突然花開いたりすると、なにか不吉なものを感じたりする。名前が幸福の木なんてついているから、なおさらだ。花が萎んだあとは黄色い実をつけ、今は干からびた梅干のように木にぶらさがっている。つまり、そういうことなのか?
次はいったいいつ咲くものなのだろうか。