January 28, 2017

池袋 華湘

kasho_170128_05.jpg
□ 餃子 & 焼売

池袋駅を俯瞰で見下ろす「華湘」でランチ。
陽の射し込む窓際の席に通されたので、写真に写る料理も明るく映える。

 
kasho_170128_03.jpg
□ 湯葉のミルフィーユ揚げ 蒸しパン包み

kasho_170128_01.jpg
□ 蜂蜜焼豚 甘海老の老酒漬け 芽キャベツ 金柑

kasho_170128_02.jpg
□ ふかひれスープ

kasho_170128_04.jpg
□ 牡蠣のクリーム煮込み

kasho_170128_06.jpg
□ 海老炒飯

kasho_170128_07.jpg

kasho_170128_08.jpg
□ 池袋駅

mtfuji_170128_01.jpg

kasho_170128_09.jpg
 
 

[華湘 (かしょう)]
スパイス池袋東武15F
TEL:03-5951-0301

January 25, 2017

MacBook Pro バッテリー交換

macbookpro_170125_04.jpg
□ Thunderbolt接続のHDD

たまにはPCの話題でも。
MacBook Proの新製品が発売となり、買い替えを検討するものの、今使っている「MacBook Pro Retina 15"」が購入してから4年経っているのにまったくもって快速で快適で不満がない。あえていえばバッテリーのもちが悪くなっているぐらいなので、自分でバッテリー交換をして、新製品の誘惑を断ち切ることにした。

まずはバックアップ。
Thunderbolt接続のHDDは転送が速くて快適。Timemachineでシステムも含めてまるごとバックアップ。


macbookpro_170125_01.jpg
□ 右側の6つの黒いパックがバッテリー

新しいバッテリーはなんでも売っているAmazonで調達。
MacBook分解用の特殊ドライバー(これもAmazonで調達)で裏ぶたをはずすと、巨大バッテリーパックが現れる。バッテリーパックを留めているネジはたった2本。電源供給のケーブルを抜き取るとすぐに外れるはずなんだけれど、これがなんと両面テープでケースに張り付けられていて、なんとしても剥がれようとしない。プラスティックのヘラを挿しこんでみても強烈な粘着力に阻まれて難しく、最後はマイナスドライバーを挿して満身で力を込めて引きはがした。途中、バッテリーの傷ついた部分から発火し、モクモクと煙を上げて火事になりそうになる。これは粘着剤をはがす溶剤を使った方がよかったかもしれない。力づくはとても危険。まあ、それでもなんとか引きちぎるように取り外し、新しいバッテリーに差し替えた。

無事起動。
すっかりスタミナを回復。あと3年はいけそうだ。


macbookpro_170125_02.jpg
□ 薄いプラスティックのヘラで悪戦苦闘 結局は金属のマイナスドライバーが効果的

macbookpro_170125_03.jpg
□ 結局はもの凄い力で引きちぎり、途中、バッテリーから発火

January 24, 2017

赤坂 ままや

mamaya_170124_01.jpg


同僚に「赤坂でサバミソと言えばままやですよねー」といわれ、さっそく期待満々で「赤坂ダイニング ままや」にのり込んでみた。メニューをみると和風とんかつだとか、唐揚げだとか、魅力的なメニューが並ぶも、ここはまず鯖味噌で。どうよ、この黒々とした味噌ダレ。脂乗りのいい分厚くふんわり煮上がった鯖と絡めると絶妙な塩加減、甘さ加減。シブコクな味わいが鯖臭を抑え込む。これは確かに抜群においしい。 このたれは鯖以外にも脂のりのいいお肉なんかにも相性がいいだろうなあ。


mamaya_170124_02.jpg

[赤坂ダイニング ままや]
港区赤坂2-13-23 トミヤビル2F
TEL:03-3584-8822

January 21, 2017

雑司ヶ谷 いり江

irie_170121_01.jpg
□ 天ぷら盛合せ御飯 1180円

地下鉄雑司が谷駅出口の近く「いり江」でランチ。広いお座敷でゆったりと過ごしながら、お値打ちな定食。この日の「天ぷら盛合せ御飯」には天ぷら(海老2本 穴子1本 キス 蓮根 茄子)に天然ぶりの刺身が添えられていた。

 
irie_170121_02.jpg
□ 海老2 穴子 キス 蓮根 茄子

irie_170121_03.jpg
□ 9kgの天然ブリらしい


[いり江]
豊島区高田1-36-21
TEL:03-3981-5463

雲層

cloudart_170119_01.jpg

まるで地層のように、幾重にも雲が層をなしている。
水彩画のようにもみえるね。

January 20, 2017

渋谷 ゆうじ

yuji_170120_06.jpg

会社の数年前の部署のメンバーで集まって、渋谷「ゆうじ」で会食。
おまかせでお願いすると、鉄板で焼いたり、網で焼いたり、甘辛いタレですき焼きのように絡めたり...と、おいしいお肉をいろんな食べ方で出してくれる。毎度毎度感心させられる。

yuji_170120_07.jpg
□ 生卵とだいこんおろしで

 
yuji_170120_01.jpg
□ 肉さし 甘辛い醤油ダレとの相性が抜群

yuji_170120_02.jpg

yuji_170120_03.jpg
□ レバーをグツグツ煮えたぎる甘辛いタレにさっとくぐらせて

yuji_170120_04.jpg

yuji_170120_05.jpg

[ゆうじ]
渋谷区宇田川町11-1
TEL:03-3464-6448

January 18, 2017

日光 男体山

mtnantai_170118_01.jpg

ブレクジット、トランプ大統領誕生と、経済情勢の不確実性は増し世界秩序が大きく揺らぎ始めて、先の見通しがまったくよくわからなくなる一方で、東京の空は年初から連日まったくもって見通しがよく、この日の朝は日光男体山(なんたいさん)がくっきりと現れた。左から男体山、大真名子山、女峰山。

January 14, 2017

新大久保 梁の家

yannoie_170114_02.jpg
□ 海鮮チヂミ(小)

寒波襲来でものすごく冷え込む中、新大久保の「梁の家」でランチ。ここの海鮮チヂミは具材を細かく刻んであって、どんな風にも箸でカットできる。表面カリッと焼きあげられていてとてもおいしい。ほんとうは久しぶりに新大久保周辺をプラプラと散歩する予定でいたけれど、とにかく底冷えしてつらいので、ランチだけで退散だ。


yannoie_170114_06.jpg
□ 冷麺

yannoie_170114_03.jpg

yannoie_170114_04.jpg

yannoie_170114_05.jpg

yannoie_170114_01.jpg


[梁の家 (ヤンノイエ)]
新宿区百人町1-10-5
TEL:03-5386-4680

January 13, 2017

満月

moon_170113_01.jpg

月撮影の習作第三弾は早朝の満月。
目が覚めて寝室のカーテンを開けたら、朝焼けの秩父の山の上空に、オレンジ色の満月が仕事を終えて沈もうとしている。空も月もすごい色だ。慌てて布団から飛び出してパジャマのまま寒波襲来のベランダから撮影。

January 06, 2017

半月

moon_170106_01.jpg

三日月の撮影以来、お月さんに魅せられてしばらく毎晩月撮影の試行錯誤が続く。月の表面が乾いた砂のように感じられるようになるのを目指しているのだけれど、三日月から始め、半月(はんげつ)まで来てようやくまともに撮れるようになってきた。

January 02, 2017

赤三日月

moon_170102_01.jpg

年明け1月2日は、地球照を伴った三日月と金星と火星が接近して見えるということをニュースで知り、ひたすら月の撮影に夢中になった。地球照ってなんだ? 月の欠けて暗くなっている部分が、地球に照らされてうっすらと見える現象なのだそうで、撮影はしたもののそれほど面白く撮ることができなかった。それよりも、だんだん三日月が沈み始め、真っ赤な色に染まり山の端に近づくときの異様な感じがエキサイティングだ。これ、合成写真じゃないからね。