March 29, 2020

満開の桜に雪

rikkyosnow_200329_02.jpg

今年は満開の桜に雪。

rikkyosnow_200329_03.jpg


rikkyosnow_200329_01.jpg

rikkyosnow_200329_04.jpg

rikkyosnow_200329_05.jpg

rikkyosnow_200329_06.jpg

March 22, 2020

立教大学キャンパス

rikkyo_200322_02.jpg
□ 四号館前

池袋にある立教大学キャンパスはとても綺麗な上にいつもしっかりと手入れされているので、しょっちゅう散歩させてもらっている。桜が咲けば行き、雪が降れば行き、赤レンガを覆う蔦が碧々と葉を広げれば行き、銀杏の黄葉が深まって地面が落ち葉で黄色く覆われれば行き、クリスマスに二本の巨大クリスマスツリーが点灯すれば行く。

写真は桜が咲き始めたころのもの。
アーモンドの木も満開。


rikkyo_200322_01.jpg
□ 太刀川記念館前


rikkyo_200322_03.jpg
□ 二号館前

rikkyo_200322_04.jpg
□ 本館

rikkyo_200322_05.jpg
□ ヒヨドリ

rikkyo_200322_06.jpg
□ アーモンドの木 満開

rikkyo_200322_07.jpg
□ アーモンド

カワセミ

kawasemi_200321_01.jpg
□ カワセミ

桜を観ながら石神井川沿いを歩いているときに見つけたカワセミ君。
こんな住宅街を流れる川にもいるんだねぇ。


kawasemi_200321_02.jpg
□ 目が合った

kawasemi_200321_03.jpg

kawasemi_200321_04.jpg
□ ツグミ

kawasemi_200321_05.jpg
□ ハクセキレイ

kawasemi_200321_06.jpg

kawasemi_200321_07.jpg
□ カワウ

要町 TSUMUGU CAFE

tsumugu_200322_01.jpg
□ ソイハンバーガー

池袋の立教通りにある人気ラーメン屋さんに行ってみるとかなり密な状態だったので断念して通り過ぎようとした先になにやら新しいカフェができている。「TSUMUGU CAFE」という台湾茶とベジフードのお店。店内も広くてゆったり。入ってみよう。「肉や魚、五葷(ネギ・にんにく・にら等)を一切 使用しない、台湾 では ポプュラー な ベジタリアン スタイルのお店です」という説明がある。肉や魚、ネギ、ニンニク、にらって、どんな料理にも欠かせない素材ばかりだ。興味津々、でもかなり不安。ハンバーガーがやってきた。おいしそう。ひとくちガブリ...普通においしい。え、このチキンカツのような具材が肉じゃないってこと? 訊くと大豆ミートのハムだそうだ。いけるね、かなりうまくできている。他のメニューもユニーク。いろいろ試してみたくなって、バスク風チーズケーキや中国茶もたのんで長居してしまった。


tsumugu_200322_02.jpg
□ パテは大豆ミートハム

tsumugu_200322_03.jpg
□ 薬膳ラーメン

tsumugu_200322_04.jpg
□ アジアン風スパイシーカレーヌードル


tsumugu_200322_05.jpg
□ バスク風チーズケーキ

tsumugu_200322_06.jpg
□ 蜜香紅茶

 

[TSUMUGU CAFE]
豊島区西池袋3-36-20
03-5927-8889

March 21, 2020

金星の入り

venus_200321_02.jpg

3月中旬、西の空に連日輝く金星が山の端に沈んでいく様子を連続写真で撮影。

中板橋 まつおぶし

matsuobushi_200321_01.jpg
□ 煮干しらーめん(並)

石神井川沿い散歩の時に見かけた「まつおぶし」というラーメン屋さんに行って、店内を覗いてみたら他に客がいなかったので入ってみた。店主の名前が松尾さんに違いない...と気になるので訊いてみたら「そうだ」という。松尾さんがつくる出汁のきいたラーメンなのだ。カウンター数席だけの小さなお店だけれど、店頭に大きな製麺機が据えられている。何から何まで一人で全部作るんだな。

そんな松尾さんの煮干しらーめん、かなりうまい。
煮干しがしっかり効きながらもバランスよくおいしい。

matsuobushi_200321_04.jpg

 

matsuobushi_200321_02.jpg
□ 製麺機

matsuobushi_200321_03.jpg

 
 

[まつおぶし]
板橋区弥生町36-7

March 20, 2020

石神井川沿いに散歩

hanami_200320_01.jpg

今年は花見らしい花見はできないから、石神井川沿いに咲き始めた桜の花の下をプラプラと散歩。

hanami_200320_02.jpg

March 14, 2020

snowing_200314_01.jpg
□ 立教大学

今年のホワイトデーは雪。


snowing_200314_02.jpg

March 12, 2020

青山一丁目 某店

deuxanges_200312_01.jpg

緊急事態宣言前の会食。
お店側もシェフ一人で切り盛り、お客も一日一組だけというお店で開催。
一人ひとりの距離もしっかり開けて着席するようになっていて気が配られている。
料理の方は日光の自然栽培の野菜がふんだんに使われ、この日のメニューは野菜だけでも30品目以上だという。

deuxanges_200312_02.jpg
□ 畑のプレート 日光の自然農法で育った野菜

 

deuxanges_200312_03.jpg

deuxanges_200312_04.jpg

deuxanges_200312_05.jpg

deuxanges_200312_06.jpg

deuxanges_200312_07.jpg

deuxanges_200312_08.jpg

deuxanges_200312_09.jpg

March 08, 2020

原宿 レフェクトワール

basara_200308_04.jpg
□ パンアラクレーム

長い間、天ぷらでとまってしまい、胸焼けさせてしまったかもしれない。
コロナ禍の中での外出自粛のうちに溜まっていた写真をどんどんアップすればよかったものを、さらに放置してしまったので、このエントリーはなんと2ヶ月半遅れだ。間抜けもいいところだけれど、駆け足でいこう!

3月初旬はもういろんなイベントが中止されつつあるころで、マスクしてアルコール消毒してラフォーレ原宿で開催されていた美術展を巡ったあとに、「レフェクトワール」で一休み。


basara_200308_03.jpg
□ パンアラクレーム


basara_200308_02.jpg
□ 矢後直規展「婆娑羅」ラフォーレミュージアム原宿
 

[レフェクトワール (REFECTOIRE)]
渋谷区神宮前6-25-10 タケオキクチビル 3F
TEL:03-3797-3722

March 03, 2020

本郷三丁目 江戸前晋作

shinsaku_200303_01.jpg

最近自分の足裏のタコが無くなってきていることに気がついた。かれこれ10日間近く自宅に閉じこもって革靴を履いていないおかげだろうか。


3月初旬、同僚が誘ってくれて本郷三丁目の「江戸前晋作」を初訪問。普段なかなか予約がとれない天ぷら屋さんにキャンセルが出ていたので押さえておいたという。カウンター7人しか入れず、1日1回転しかお客さんをとらないという。予約がとりにくいはずだ。おまかせメニューで一斉スタート。大将一人で全てを切り盛りしているので、このシステムが最も天ぷらを揚げることに集中力を発揮できるのだろう。

車海老からスタートした天ぷらは、一口目から唸ってしまう。甘く、香りいい。二尾目の車海老はさらにレアに揚げてあるという。食感がまた違う。素材の甘さ、香り、食感などが自在にコントロールされているかのように揚げられていく。魚介タネに熟成させたものや昆布締めしたものもある。今まで体験したことのない天ぷらのおいしさだ。天才な感じが伝わってくる。途中「焼くように揚げています」といって出されるものなどは目を瞠る。蓮根や椎茸、ナスなどは蒸すより焼く方が香りがよくなるもの。きっとそういう香りを引き出すように強い火加減をしながら揚げているということなのだろうか。美味い。

shinsaku_200303_05.jpg
□ こしあぶら


 
shinsaku_200303_01.jpg

shinsaku_200303_02.jpg

shinsaku_200303_03.jpg
□ ねかせた鱚

shinsaku_200303_04.jpg
□ ねかせたアオリイカ

shinsaku_200303_06.jpg
□ ねかせて昆布締めした白魚

shinsaku_200303_07.jpg
□ 蓮根 あまーい!

shinsaku_200303_08.jpg
□ 昆布締めした小柱

shinsaku_200303_09.jpg
□ 昆布締めしたウニの大葉巻き

shinsaku_200303_10.jpg
□ 穴子の一本揚げ

shinsaku_200303_11.jpg
□ 焼くように揚げています...椎茸

shinsaku_200303_12.jpg
□ ナス

shinsaku_200303_13.jpg
□ マグロ茶づけ

shinsaku_200303_14.jpg
□ 抹茶葛餅
 


[江戸前 晋作 (えどまえ しんさく)]
文京区本郷4-2-4
TEL:03-5615-8728

March 01, 2020

フォション ル・カフェ

fauchoncafe_200301_01.jpg
□ レバーペースト

日本橋で買い物をした帰りに日本橋高島屋の1階にある「フォション ル・カフェ」でランチ。


fauchoncafe_200301_02.jpg
□ サラダフォション

 
fauchoncafe_200301_03.jpg
□ タルティーヌ (オープンサンド)

fauchoncafe_200301_04.jpg
□ フォンテーヌブロー

fauchoncafe_200301_05.jpg



[フォション ル・カフェ]
中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C. 本館1F
TEL:050-3468-1107

東京マラソン

marathon_200301_01.jpg

淡路町の地下鉄の出口を出るとなんだか様子がおかしい。そうか、ここは東京マラソンのコースにあたるんだ。やがてヘリコプターの爆音が近づいて来たと思ったら車椅子マラソンの選手が猛スピードで通過して行った。それから少ししてランナーたちがやってきた。観戦自粛も呼び掛けられているようなので、道路際から少し離れたところからズームレンズを伸ばして撮影。あっという間に駆け抜けていくのでファインダー越しではもう誰が誰だかわからない。あとから写真再生してみて、山の神「神野大地」さんや、日本新記録を出した「大迫傑」さんが収まっていたことを知る。


marathon_200301_03.jpg