November 29, 2005

芝浦 グリル満天星

oysterpilaf.jpg
□ 牡蠣のピラフ (GR D)

夜、打ち合わせを兼ねてグリル満天星で食事。仕事も満天の星状態。

[グリル満天星 田町店] 港区芝浦3-4-1グランパーク1F TEL:03-5441-2112

November 25, 2005

丸の内 丸善

maruzen_01.jpg
□ 早矢士ライス (GR D)

午前中の丸の内での会議を終えて、OAZO(オアゾ)にある丸善本店の4Fで早矢士(ハヤシ)ライスをいただいた。ハヤシライスの元祖といわれるもので、丸善本店はハヤシライスごと日本橋から丸の内に移転してきたというわけだ。元祖の話はテレビや雑誌でもよく紹介されていて知っていたが、いただいたのはこれが初めて。トマトの酸味が強くて、しかもものすごく甘い。最初その甘さに驚いたが、食べ進むうちにだんだんとそれを楽しめるようになってくる。
徹夜明けの仕事仲間といっしょに、明るくおしゃれな本屋さんの中で、この甘酸っぱい早矢士ライスを食べていると、ほのぼのした気持ちになってきた。

[丸善] 千代田区丸の内1-6-4 OAZO ショップ&レストラン 4F MAP


maruzen_02.jpg
□ 早矢士とカレーの二色がけ (GR D)

November 24, 2005

奈良 出張

naranoshika.jpg
□ 興福寺 (GR D)

今日は午後から奈良へ日帰り出張。15分しか余裕がなかったので、駅近くの鹿に挨拶だけして、会議場へ向かった。タクシーの運転手さんの話によると、この鹿たちは、夜になっても適当にこのあたりにいるそうで、年間100頭ぐらい夜道に飛び出してきて車にぶつかり亡くなるらしい。

MAP

November 22, 2005

GR DIGITAL過密普及

GRD5.jpg
□GR DIGITAL (V601SH)

オフィスで「GR DIGITAL」が異常繁殖。自分を入れて5台も揃ってしまった。RICOHさんの社内でもきっとこんなに過密な状態はないだろう。名前書いとかなきゃいけない。

November 17, 2005

南常盤台 越後屋

echigoya_01.jpg
□ 生粉打ち 十割蕎麦 (GR D)

「新そば」の張り紙に誘われて、駅の近くの「越後屋(えちごや)」という蕎麦屋さんに入った。「生粉打ち十割蕎麦」というやつを注文。そば粉だけで、つなぎなしで打つ蕎麦だ。このお店の面白いのは、この大皿の十割蕎麦とは別に、普通の手打ち蕎麦もちょこっと盛って出してくれる。さらに、十割蕎麦を水に浮かべた「水蕎麦」も、何もつけずこのままどうぞ、と出してくれる。いろいろ比較しながら楽しんで、という趣向らしい。普通の手打ち蕎麦がキュッとしまったコシがあるのに対し、十割蕎麦の方はやや柔らかく蕎麦の香りがいい。比べるとよくわかる。ただ、そばつゆにつけるとせっかくのその風味もわからなくなるので、まず水蕎麦で確かめろ、ということなのだろう。無粋かもしれないが、個人的には普通の手打ち蕎麦にちょこっとそばつゆをつけて食べるの方が好きだな。

[越後屋] 板橋区南常盤台2-1-2 TEL:03-3972-9278 MAP

echigoya_02.jpg
□ 生粉打ち 十割蕎麦 (GR D)

echigoya_03.jpg
□ 水蕎麦 (GR D)

November 16, 2005

京橋 伊勢廣

isehiro_051116_03.jpg
□ 京橋本店 (GR D)

isehiro_051116_02.jpg
□ 五本丼 (GR D)

今日は八重洲で会議があったので、お昼ご飯は迷うことなく「伊勢廣(いせひろ)」で焼き鳥丼をいただくことにした。しかも幸運なことに、一番好きな席、カウンターの一番奥に着座。ガラス越しに目の前で串を焼くところが見られる、最高の席だ。種類の違う5本の串が、同時に最高の状態で焼きあがるように、それぞれが炭の強火の上にタイミングよく載せられていく。滴ったあぶらが焼けて猛烈な煙を上げ、串にからみつく。伊勢廣の焼き鳥はこの煙の味が身上だ。ちょっと高いけれど、やっぱり抜群においしい。

[伊勢廣] 中央区京橋1-5-4 TEL:03-3281-5864 MAP

November 15, 2005

芝浦 松月

shogetsu_hamberg.jpg
□ ハンバーグ (GR D)

半年ぶりに「松月(しょうげつ)」で昼食。ハンバーグ+小ライス(といってもどんぶり一杯のボリューム)をいただく。ケチャップがたっぷり使われた、お子様ランチのような郷愁を誘う味。おばちゃんの鋭い目つきが気になって、胸元でノーファインダーで撮影したら、かなりドアップになってしまっていた。オレンジ色のうどんのように見えるものはスパゲッティです。

[松月] 港区芝浦4-4-33 TEL:03-3455-0764 MAP

November 13, 2005

天現寺 きらく亭

kirakutei_01.jpg
□ 特上厚切りタン塩

夕食は家族で天現寺交差点近く焼き肉屋さん「きらく亭(きらくてい)」へ行ってみた。BSE騒動以降、いつも行っていた焼き肉屋さんから牛タンが消えてしまったので、牛タンのおいしいお店を探してたどりついたという次第。"予約がとりにくい"という噂どおり、前日に電話したにもかかわらず、17:00-18:00の1時間だけならOKとのこと。17:00の開店から15分で満席の大繁盛店だ。
評判の特上厚切りタン塩は、文句のつけようのない見事なもの。強い炭火で表面をしっかり焼いていただくが、中はミディアムレア。サクッとしてジュワっとした食べごこち。ひさびさにおいしい牛タンを堪能した。
特上塩ハラミ(写真撮り忘れ)も必ず注文すべきものらしい。これもかなりおいしい。モミダレだけで十分の味わいで、ゴマ油と塩のつけダレをつけないでいただく方がおいしいと思う。上ミノは通常焼き過ぎるとすぐ固くなるものだが、なぜだかここの上ミノはフワッとやわかい。
店内もきれいで、強い炭火から上がる煙も強烈な排煙装置で吸い出され、衣服に匂いがつかない。また、お店の人も多く、常に全てのテーブルに目を行き届かせていて、サービスも心地よい。かなりいいお店だと思う。

[きらく亭] 港区南麻布4-11-26 南麻布ビルB1F TEL:03-3442-0729 MAP

kirakutei_03.jpg
□ 排煙吸気も強く、火まで吸い込む

kirakutei_02.jpg
□ ユッケ(果汁系の甘味)

kirakutei_04.jpg
□ (スタンダード)カルビ

代官山

daikanyama_01.jpg
(PENTAX *istDS / PENTAX-A 50mmF1.2)

daikanyama_02.jpg
(PENTAX *istDS / PENTAX-A 50mmF1.2)

daikanyama_03.jpg
(PENTAX *istDS / PENTAX-A 50mmF1.2)

November 11, 2005

電信柱火災

fireddenshinbashira.jpg
(GR D)

帰宅途中、家の近くの電信柱のトランスのあたりが火事になっているのに遭遇。
無事消火されていた。トランスが発火しやすいものだとしたら、たいへんなことだ。
(参考:トランス事故)

November 10, 2005

新大阪駅 美々卯

mimiu_oosaka.jpg
□ 鳥なんば (GR D)

今日も朝から日帰りの大阪出張。会議が終わってから、すぐに新大阪駅に戻り、同僚と「美々卯(みみう)」で3:00ごろ昼食。「鳥なんば」うどんをいただく。 「ん」が抜けているのか?と思ったが、「鳥なんば」なのだ。どんなメニューなのかと楽しみに待っていたが、鳥南蛮だった。

(追記)関東でいう「鳥南蛮」は、関西では「鳥なんば」というそうだ。鳥なんばには葱がたくさん使われるが、難波が葱の名産地だったからだという説があるらしい。つまり「鳥なんば」とは具材の主役が鳥+葱ということだ。じゃあ、逆に南蛮ってなんだ?

(追々記)南蛮とは葱のことらしい。南蛮(東南アジア)渡来の素材だからだそうだ。難波も南蛮も葱の産地をさすというのは偶然なのか?

[美々卯] 新大阪駅 地下

西麻布 プリモバーチョ

primobacio_01.jpg
□ テーブル席 (GR D)

昨晩は夜の11:00から会社の同期と西麻布の「PRIMO BACIO(プリモバーチョ)」で食事。いいトシしたおじさんが夜中に二人でイタリアンだ。少し悲しい。それはともかく料理はとてもおいしかった。アラカルトでいただいたのだが、特に焼いた豚肉がおいしい。今日、シェフの白井さんからメールが届き、沖縄のアグー豚というものだと教えていただいた。脂が上質で軽く、口の中に広がるかおりがいい。

店内はテーブル席もあるが、キッチンに臨むカウンター席があり、手元がよく見えるそちらも楽しそうだ。また、となりには広いバーも併設されており、そちらで食事することもできるらしい。電話でお願いすると朝の3:00ぐらいまで営業してくれるというのも魅力的。

[プリモバーチョ]  【閉店】

primobacio_04.jpg
□ 沖縄のアグー豚 (GR D)


primobacio_02.jpg
□ わらさのサラダ仕立て

primobacio_03.jpg
□ ポルチーニのタリアテッレ (GR D)

primobacio_05.jpg
□ 栗のタルト (GR D)

primobacio_06.jpg
□ ライブキッチン (GR D)

primobacio_07.jpg
□ Neat Imageを使ってノイズ除去実験 (GR D:クリック拡大)

November 09, 2005

芝浦 明輝

minfei051109.jpg
□ 五目焼きそば(GR D)

立冬は過ぎたけど、今日みたいな日を秋晴れというのだろうか。あまりに天気がよいので、久しぶりに昼食にオフィスの外へ出かけることとし、近くの「明輝(ミンフェイ)」で五目の焼きそば(945円)をいただいた。あいかわらずスーツを着た人で超満員だ。
このあたりは新築マンションラッシュで、ものすごい勢いで「住民」が増えていく。「明輝」の目の前にできるキャピタルマークタワーなどは869戸、ちょっと離れた芝浦アイランドは計画全体で4000戸も供給されることとなる。土日のお客も期待できるから、「明輝」ももっと広いところへ移転しておいた方がいいのではないだろうか? まったく余計なお世話だと思うけど。

("Googleローカル"のリンクを試してみます)

[明輝] 港区芝浦4-12-39 TEL:03-3453-3676 MAP

November 07, 2005

大阪出張

nikaidate.jpg
□ 窓越しに見る東京駅の新幹線ホーム下の作業路 (GR D)

今日も日帰りの大阪出張。

yodoyabashi_051107.jpg
□ 淀屋橋 (GR D)

November 05, 2005

CAYO

cayo.jpg
(GR DIGITAL)

昨晩、某所でCAYO(カヨ)さんというボサノバ歌手の方を紹介された。せっかくなので、デビューアルバム「Sora」にサインをいただいた。がんばれCAYOさん。

November 02, 2005

北新地 香川

udonkagawa.jpg
(GR DIGITAL)

「炭味家」でお腹がいっぱいになっているのに、〆のうどんを食べるという。とても無理な状況にも関わらず、興味津々で断れない自分が悲しい。なんなんだ、〆って。ホテルの近くの「香川(かがわ)」で「きざみうどん」をいただいた。きつねうどんのおあげは甘く煮込まれているのに対し、きざみの方は甘くない。東京だとコッテリラーメンになってしまうのだろうが、こちらではうどんなんだね。おだしの深いコクが満腹の隙間に染み渡る。

[香川] 大阪市北区曾根崎新地1-2-25 TEL:06-6345-0228

福島 炭味家

tanmiya_05.jpg
□ 剣先イカのおろしマヨネーズ (GR DIGITAL)

大阪での会議のあと、朝日放送近くの「炭味家(たんみや)」で夕食。「なに屋さんかよくわからないけど、何食べてもおいしいんですよ」という一言でこのお店に決定。メニューをみると、なるほど何屋さんかわからない。お造りもあればステーキも餃子もある。あえていうならおいしいもの屋さんか。
案内してくれた同僚が真っ先に頼んだのが「剣先イカのおろしマヨネーズ」。イカのおさしみの上に、たっぷりの大根おろしがのり、醤油だしがかけられ、さらに葱、マヨネーズがかけられている。ありえない、と思いつつ、ものすごくおいしい。どうしてこういう組み合わせが思いつくんだろう?と考えていると、「お好み焼きの発想だと思いますよ」という。そういわれるとれまさしくレアのお好み焼きだ。小麦粉のかわりに絞った大根おろしが使われているのか。

tanmiya.jpg
□ クリスマスのようなエクステリア (GR DIGITAL:クリック拡大)

[炭味家] 大阪市北区大淀中2-6-29 TEL:06-6452-0315

tanmiya_02.jpg
□ もち揚げ餃子 (外はカリッとモチモチ、中はピロシキのよう)

tanmiya_03.jpg
□ 大根餅餃子

tanmiya.jpg
□ サーロインステーキ 400g すごくおいしい(グラムでたのむことができる)

tanmiya_01.jpg

またまた大阪出張

051101aozora.jpg
(GR DIGITAL)

昨日は午後から大阪出張。最近は週に一度は新幹線で往復している。これだけ回数を重ねると、車窓からの景色もだんだん覚えてくる。写真は岐阜あたりの青空を高速移動中の車窓から撮影。こういう雲の形はGRの広角レンズお誂え向き。雲の合間にみえるグレイの斑点は、UFOでもカメラの汚れでもなく、新幹線の窓ガラスのもの。