November 27, 2010

大山 銀扇

ginsen_101127_01.jpg
□ 米沢三元豚のロース

ハッピーロード大山商店街の中にあるトンカツ屋さん「銀扇」で、米沢三元豚のロースかつ定食。口上にあるように、赤身はやわらかく、脂身がものすごく旨い。この豚肉、どこかで買えるのかなあ。


[銀扇 (ぎんせん)]
板橋区大山町6-9 MAP
TEL:03-3530-9771

November 19, 2010

北京 全聚徳

beijing_27.jpg
□ 北京ダック 

前海の湖畔に北京ダックの有名店「全聚徳」があったので、ここでランチ。北京ダックのハーフカットは、東京の全聚徳だと4500円、北京では1300円だ。脂ののったパリパリの胸部分の薄皮はグラニュー糖をまぶしていただき、肉ごとそいだ部分は荷葉餅で甜麺醤と白葱を巻いてパクリ。

beijing_28.jpg


beijing_25.jpg

beijing_26.jpg

beijing_05.jpg
□ これ、オブジェじゃなく、オフィスビルらしい

beijing_06.jpg
□ 北京空港

beijing_29.jpg

北京 南官房胡同

beijing_21.jpg
□ 観光用人力車

前海の周回道からはずれて胡同(フートン:北京市の旧城内を中心に点在する細い路地)を彷徨う。


beijing_23.jpg
□ 砥ぎ屋さん

 
beijing_30.jpg

beijing_22.jpg

北京 什刹海公園 前海

beijing_20.jpg

帰りの飛行機に乗る前に什刹海(しゅうせつかい)公園の前海の周りを歩いて一周。スモッグのおかげで、とても幻想的な風景。穏やかな湖面に揺れる鈍い陽の光を見ていると、気もほぐれてきて、迂闊にもヒンヤリと心地良い空気を思わず深呼吸してしまう。

beijing_31.jpg
□ スモッグフィルターが勝手に山水画風にしてくれる (クリック拡大)

 
beijing_19.jpg

beijing_24.jpg

北京 早朝散歩

beijing_16.jpg

朝、カーテンを開けると、昨日より視界が悪い。真下の建物すらちゃんと見えない。いっそのことこのスモッグをカメラのフィルターがわりに、コントラストと彩度の低いやわらかな写真を撮ることにして、一時間ほど散歩。気のせいじゃなく、ハナとノドが痛いぞ。


beijing_09.jpg
□ ホテルの窓から


beijing_11.jpg

beijing_12.jpg
□ 視界は1Kmを切っている

beijing_13.jpg

beijing_14.jpg

beijing_15.jpg


beijing_18.jpg
□ ごみ焼却場の高い煙突

November 18, 2010

北京 俏江南

beijing_03.jpg
□ 干豆腐

ホテルのコンシェルジュお勧めのデザイナーズ四川料理、「俏江南(しょうこうなん)」で夕食。ホテルから30歩ぐらいでいけるってのが選択理由なんだけどね。内装も料理もすごく洗練されていて、とても素敵。

 
beijing_01.jpg
□ 豚肉巻きのニンニクソース


beijing_02.jpg
□ あひるの燻製


beijing_04.jpg
□ ロブチリ 激辛だ


beijing_08.jpg
□ 夜もずっとスモッグに覆われたまま


[俏江南(华贸店)]
北京市朝阳区建国路89号华贸购物中心商业街17楼L25

スモッグ

beijing_07.jpg
□ ホテルの窓から

北京で仕事。お昼過ぎに北京の空港についたときから、街中モヤのような空気に覆われ、夕方のような雰囲気。ホテルの部屋からもこんな感じで、視界が1Kmもない。そして焼け跡のような臭いというか、うっすらと二酸化硫黄系の臭い。「スモッグ」なのだという。久々に聞いたぞ、スモッグ。スモッグだと知ったとたん、喉の調子がおかしくなったような気がする。

November 16, 2010

有楽町 慶楽

keiraku_101116_01.jpg
□ 焼きビーフン (豚肉)

有楽町「慶楽」で「焼きビーフンとかあるの?」と聞いたところ、「あるよ」ってなことで豚肉の焼きビーフンを選択。どんな姿で出てくるのか楽しみにしいていたら、なんとほとんど牛肉焼きそばと変わらない佇まい。もちろんとてもおいしい。青菜と牡蠣ソースが変わらないので、牛でも豚でも鶏でもたぶんこんな感じなんだろうなあ。


[慶楽 (けいらく)]  【閉店】
千代田区有楽町1-2-8

November 14, 2010

町屋散歩

machiya_101114_04.jpg
□ 都電荒川線 × 京成本線

 
machiya_101114_01.jpg
□ 尾竹橋通り

machiya_101114_02.jpg

machiya_101114_04.jpg
□ これは 王子 飛鳥山

王子 かいらく

kairaku_101114_01.jpg
□ シュウマイ

先週に引き続いて、王子「かいらく」で未練の残った二品、シュウマイともやしワンタンメンでお昼ご飯。今回は日曜の14:00に入店したものの、やっぱり満席。すごい。シュウマイをウスターソースとからしでつまんで、シャキシャキとプルルンの食感を味わえるもやしワンタンメンにとりかかる。


kairaku_101114_02.jpg
□ もやしワンタンメン


[かいらく]
北区王子2-28-9 MAP
TEL:03-3914-7214

November 12, 2010

銀座 未能一

minoichi_101112_02.jpg
□ 百合根+練り雲丹 銀杏

銀座「未能一(みのいち)」で会食。味覚のセンス抜群。自分の中では今年の一等賞かな。写真にはないけれど、薄切りのコンニャクに鰹の酒盗と黄身をからませたものなんかは目をみはる味わい。練り雲丹の塩気で食べるホクホクの百合根も格別。クエの昆布締めの締め加減も繊細でポン酢しょうゆに映える旨みと食感。穏やかな接客もとても居心地いい。また季節を代えて行ってみよう。

 
minoichi_101112_01.jpg
□ クエ昆布締め 黒あわび 金時草 ポン酢醤油


minoichi_101112_03.jpg
□ 天然鰻

minoichi_101112_04.jpg
□ 天ぷら くわい 牡蠣

minoichi_101112_05.jpg
□ くえ鍋 小鍋仕立て

minoichi_101112_06.jpg
□ 自家製のちりめん山椒


[割烹 未能一 (かっぽう みのいち)]
中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル5階 MAP
TEL:03-3289-3011

November 09, 2010

赤坂 雛どり

hinadori_101109_01.jpg


「雛どり」のジューシーな鶏唐揚げでガッツリランチ。


[雛どり (ひなどり)]
港区赤坂2-8-11 B1  MAP
TEL:03-5561-0666

November 06, 2010

三ノ輪橋散歩

minowabashi_101106_05.jpg

王子から都電荒川線に乗って終点三ノ輪橋駅に到着。駅を取り巻く「ジョイフル三ノ輪」という商店街が味わい深い。PENTAX K-5の「銀残し(ブリーチバイパス)」設定で三ノ輪橋スナップ。

 
minowabashi_101106_02.jpg
□ ジョイフル三ノ輪  三ノ輪橋商店街

minowabashi_101106_03.jpg
□ 「生がきの串焼き」って

minowabashi_101106_04.jpg
□ 大人気のパンのオオムラ

minowabashi_101231_01.jpg


minowabashi_101106_01.jpg
□ 三ノ輪橋駅


minowabashi_101106_06.jpg
□ 千住大橋

王子 かいらく

kairaku_101106_02.jpg
□ 小チャーハン

都電荒川線に乗って終点の三ノ輪橋に向かう途中、王子の「かいらく」で昼ごはん。土曜の11:15だというのに、店内はすでにほぼ満席。夫婦、家族連れ、若者、年寄り....次から次へとご近所らしき方々がお店に入ってきて、11:35にお店を出るときには外に行列。もはやこの街のダイニングだ。

こういうチャーハンが食べたかった。ラードでしっかり焼きこまれた、いい香りのチャーハン。小チャーハン(300円)でもご飯茶碗大盛りぐらいはある。ラーメンはホッとするやさしい味。麺もやわらかい。いつもはバリバリに固い麺が好きな方だけれど、このスープにはこのやわらかさがいい。


kairaku_101106_01.jpg
□ ラーメン

[かいらく]
北区王子2-28-9 MAP
TEL:03-3914-7214

November 04, 2010

赤坂離宮

rikyu_101104_01.jpg
□ 広東式焼き物入り丼 (SIGMA DP2)

「赤坂離宮」でランチ。こんどこそ違うメニューをたのもうと思っていても、やっぱりワンパターン「広東式焼き物入り丼」にしてしまう。


[赤坂離宮 (あかさかりきゅう)]
港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー アトリウム2F MAP
TEL:03-5570-9323

November 03, 2010

PENTAX K-5

sanpo_101103_01.jpg
□ ブリーチバイパス
 
ようやく新しいカメラ(PENTAX K-5)を持ち出して使い始めているが、前のPENTAX K-10Dからは3世代目とあって、その進化ぶりに相当驚いている。いろんなこと試してみていろんな写真撮ってみたけれど、結局使い手の方がまったく進化していなかったという結論にいたる。いつも通りに撮っていればいいんだけれど、ついつい何かしてみたくなってしまうカメラで、そこんところが楽しいんだな。

November 02, 2010

西麻布 き久ち

kikuchi_101102_01.jpg
□ 海老芋 & 石川芋

秋と冬の間で石川芋と海老芋を素揚げにして食べ比べ。どちらもねっとり。
アジフライはなんとシマアジフライ! 初めての体験だ。


kikuchi_101102_02.jpg
□ シマアジのフライ ウスターソースとカラシで


[き久ち]
港区西麻布2-17-17 MAP 
TEL:03-6313-5599