Welcome to ICYDOG!
ICYDOGのメインページへ

What's the ICYDOG?
Mail to ICYDOG
February 2022
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
過去の日記
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
Search



July 27, 2009

世にも怖ろしいできごと

ヒッチコックの「鳥」という映画を知っているだろうか。女の子が一羽のカモメに頭をつつかれるところから始まったかと思えば、次から次へと大群の鳥が人間に襲いかかるという、それはそれは恐ろしい映画だ。小学生のころ3回ぐらい再映をみていたし、親も「鳥は人間の目を狙うからね」なんて脅すものだから、田舎でカラスの大群が電線に止まっている下をくぐるときは、五木ひろしのように目に力をこめて細め、チビリそうになりながら駆け抜けたものだ。
昨晩夜中、カミさんが急に「大きな蛾みたいなものがパタパタ飛んでいる!」といって寝室の常夜灯を点けた。生来、昆虫類がかなり苦手な自分は、這い蹲って寝室から抜け出そうとしたところ、カミさんにぴしゃりと扉を閉められ閉じ込められた。恐るおそる、天井を見上げると、オレンジ色に鈍く灯った明かりの下を大きな翼を広げて壁にぶつかることなく機敏に飛び回る影。こりゃ蛾なんかじゃないぞ。きっとコウモリってやつだぞ。どこからどのタイミングで家の中に進入してきたかは謎だが、それはどうみてもコウモリなのだ。カミさんは「なんとかしなさい!」となぜか命令口調。コウモリは哺乳類なんだけれど、そんなことは置いておいて、これはもうヒッチコックの「鳥」だ。カミさんに何か捕獲できそうなものを見つけてくるようにお願いしたところ、持ってきたのはスーパーのレジ袋だ。飛び疲れてマントにくるまって壁につかまっているところを、レジ袋を両手で広げて内股で近づき、意を決して押さえた。心拍数は170ぐらいに達していたんじゃないだろうか。全身汗まみれ。レジ袋の中でごそごそ動き回るコウモリ君を外で解放してあげた。いずれ、黒いマントを着てコウモリ傘を持った美人が恩返しに現れるかもしれない。ほんとうに怖かった。アドレナリン出まくって、しばらく眠りにつくことができなかった。しかし本当に怖くなったのはカミさんの言葉で、「そういえば三日ぐらい前から夜中にパタパタ音がしていた」だ。

 
都会のコウモリについて調べてみたところ、わが家の珍客は「アブラコウモリ」というやつで、住家性(家屋を棲家にする)、人の暮らしにとても近い存在なのだそうだ。東京都心にも多く生息し、数も増えているらしい。1.5cmの隙間があれば、家屋に侵入できるそうで、わが家へは間違って入ったというより、網戸のわずかな隙間を見つけてもぐりこんだと思われる。蚊を食べてくれるらしく、糞害以外は益獣だというんだけれど.....

投稿者 icydog : July 27, 2009 07:15 AM | トラックバック
Comments

こ、こわい~!!!

都心の家の中に、コウモリなんてことが、ありえるんですね!!

読んでるだけで、心拍数上がっちゃいましたよ。

蚊を食べてくれるありがたい存在だと言われても、コウモリっていうと、ヴァンパイアとの連想が強すぎて、気持ちわるい。

あの独特な翼の形も、目視で確認できるものなんですか?って思い出したくないですよね・・・

Posted by: kumisuke : July 28, 2009 06:06 PM

こんばんは。

お疲れさまでした。

なんだかすごい経験をされたのですね。

読んでるこちらまで心拍数があがってしまいましたよ。

内股で・・・ってところ、クスって笑っちゃいました。

今日はゆっくり寝てください。

Posted by: かきちゃん : July 28, 2009 09:22 PM

こんばんは!
コウモリ、案外いるみたいですね。
ここ広尾でもバタバタ飛んでるのを見て「今のコウモリだよ」と言われて初めて気が付いた、そんな普通さ加減です。
立川にも沢山いました、おうちに住んでるのは初めて聞きましたけども。
って、まだ住んでませんでしたね。

今夜23時、骨董通りから広尾へ帰る途中、坂道を下ると耳元で誰かがささやく声がしたと思ったら、パグが一人で私の肩の高さの壁に座って私に何か言っていました。
お墓の前だったので相当怖かったのですが、しゃべっていたと思ったのが犬だった事の方が何だかもっと怖かったです。

Posted by: RiE : July 29, 2009 12:23 AM

kumisukeさん、
こわいでしょう。
目に見えていることを、信じたくないと思いましたよ。
アブラコウモリ、ネットで画像検索してみてください。


かきちゃん、
昨晩も布団に入ってから、闇の中、目を凝らして気配をうかがってしまいました。
羽音も耳についてとれません。


RiEさん、
それ、一番心配していることです。我が家のどこかに住んでんじゃないか?って。
7月初旬が出産期なのだそうで、
まさか、あれはこの家で生まれたんじゃないだろうか、ってね。

Posted by: icydog : July 29, 2009 09:04 PM

いつも楽しく見ています。
そうですね、コウモリが家に入り込んだなんて、びっくりしますよね。私の住んでいるこのアメリカの田舎にもコウモリは沢山います。ただ都会と違ってこちらのコウモリは、夏の夕方釣りをしているとき、湖に発生する蚊を食べてくれるいわゆる益鳥ってやつなんです。特にこちらの蚊は大きくて衛生局も伝染病の心配をして薬品を散布するくらいなので、夕方湖面を飛び回るコウモリは、大変助かってます。それでコウモリが飛び回る頃が丁度釣れ始める頃なんです。会社の工場の搬送用出口にコウモリが飛び込んだことも幾度がありますけど、さすがに家の中では大変だったでしょう。

私事なんですが、今年の2月頃自宅の地下でごそごそ音がして何かなーって思って特に気にせずにしていたら、飼っている猫が地下に降りて、しばらくしたらリスを追っかけて居間で大追撃が始まりました。リスは野生のシマリスでどういうわけが地下に入り込んだようで、ところが家の猫は室内飼いで捕まえる方法を知らないのか、一緒に遊ぶ始末。で、リスを家で飼う訳にはいかないので捕まえようと思ったら、リスって飛ぶんですよ。タンスから本棚へムササビのように。で結局あきらめてしばらくしたら、別の寝室で飼い猫がリスの横でスヤスヤ寝てるのを発見、で、そーっとリスを拾い上げて外へ出しました。
長くなってすいません、私のリス体験でした。

Posted by: ちっぴい : July 30, 2009 11:09 AM

ちっぴいさん、こんにちは。
まるでトムとジェリーみたいですね。

まあ、リスが入ってきても家の中は大騒ぎになっていましたね。
コウモリほどビビリまくることはなかったかもしれませんが。
なんとなくかわいいからですかね。

珍客に備えて、虫網でも用意しておこうと思います。

Posted by: icydog : July 30, 2009 10:14 PM

コウモリは山ほどいるみたいですが、家の中にまで入ってくるのはめずらしいですね。

先日、花火大会で暗くなるのを待っていたら、川のやぶの上を何百というコウモリが飛んでいましたが、みんな鳥だと思っているんですかね~。ひとりで「すごいコウモリの数だ~」ってわめていていました。

近くで見たくないです(×_×)

Posted by: きさらぎぽち : August 6, 2009 08:19 AM

きさらぎぽちさん、コメントありがとうございます。

リスはかわいい、ネズミは怖い。
鈴虫は風流、ゴキブリは油まみれ。
ハトは平和、コウモリは悪。

ちょっとしたことで、ずいぶんと宿命が違うものですよね。
未だに暗い寝室に入るときは、天井を確認してから入りますぅ。

Posted by: icydog : August 6, 2009 09:34 AM
Please leave your comment









名前、アドレスを登録(非公開)